デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ミャンマー

2007年09月30日 00:31

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007092902052580.html

------------------------------------------------------------------------

邦人記者撃たれ死亡 治安部隊が発砲 ミャンマー取材中
2007年9月28日 朝刊

 【バンコク大場司】軍事政権による反政府デモの武力弾圧が続くミャンマーの旧首都ヤンゴンで二十七日、取材中の日本人映像ジャーナリスト長井健司さん(50)=東京都中野区=が治安部隊に撃たれて死亡した。軍政の武力弾圧で外国人が死亡したのは初めて。軍政市民無差別発砲するなど弾圧を強化し、死傷者が続出している。国営テレビは同日夜、日本人一人を含む九人が死亡したと伝えた。 

 長井さんは東京赤坂ニュース制作会社「APF通信社」と契約しており、日本を拠点に世界の紛争地などを取材。ミャンマー情勢取材のため、二十五日から一人で同国入りしていた。

 日本外務省などによると、長井さんはヤンゴン中心部にあるスーレ・パゴダ(仏塔)周辺で小型カメラで取材活動中、治安部隊に胸を撃たれて病院に収容され、死亡が確認された。

 長井さんが死亡した仏塔周辺には二十七日、僧侶への弾圧に怒った市民約一万人が集結。武装した治安部隊と市民のにらみ合いになった。治安部隊は放水などでいったんは市民を解散させたが、市民が再度集結。治安部隊は市民に向けて無差別発砲し、多数の死傷者が出た。

 治安部隊はヤンゴン市内の幹線道路や要所を封鎖し、弾圧に抗議してデモを行うとした市民と衝突。

 複数のけが人が出たほか、数百人の市民拘束されたとみられる。デモは弾圧強化で封じられつつある。

 二十六日までデモを主導した僧侶の姿は街頭から消え、市内数カ所の僧院を急襲した治安部隊によって僧侶千人以上が拘束された。

 僧院への弾圧は中部マンダレーなどでも続いている。

 軍政の弾圧強化に市民の反発は高まっており、市民の抗議行動が二十八日も続けば治安部隊による無差別発砲がエスカレートする恐れがある。

--------------------------------------------------------------------------

外相はしっかと抗議せねばならん。
もちろん治安部隊側は「威嚇だったがヒットしてしまった」で通すだろうけど。
日本人犠牲になったからというセコイ理由ではなく、暴力により市民が殺された、
その解決方法は安易に使われるべきではないと主張して。

私の友人に、アリゾナで立ち退き反対運動に協力して、跳弾で怪我をした人がいますが、
威嚇はデモ隊を進行させないのが目的。
デモ集団の手前2~3mほど先の地面を撃つものです。
跳弾で怪我人の出ることはあっても
「直進コースで心臓を貫通」することはないでしょう。


・・・確かに治安部隊側から言わせれば「威嚇」射撃だったのでしょう。

『ほ~ら、こういう間違いも起こるんだよ。
次に間違いが起こらないって保障ないからね。
それが嫌ならだまって言うこと聞いとけば良いんだよ。
わかったか、ボケナス市民ども!』
という「威嚇」にね。

このウラログへのコメント

  • びーとる 2007年10月01日 23:39

    市民が銃で制圧されるのは許される状態じゃないな~もっとお話したいメールください

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆり

  • メールを送信する
<2007年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30