デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

こちらは自生のじゃがいも(男爵)

2023年10月11日 21:58

こちらは自生のじゃがいも(男爵)

--
 じゃがいもを作った畑では、収穫の時に採りきれなかった小さなおイモとかが多少残ってしまいます。その後耕うん機で耕したりもするので、かなりの取残しも少なくなるはずですが、多少は残っています。そんな小芋からも「発芽」してくるんですよ。そんな自生してきた株が10本弱ですが、大根白菜に混じって生育中です。

 写真の株はその中でも「成長株」の一本。畑のほんとの端っこにしっかり根を張っています。多少の肥料と「土寄せ」をしてみました。あとどれくらいすれば花をつけるんだろう? 花が咲いたら摘み取ってカリウムの多めの肥料をあげるつもり。どれくらいできるかはわからないけど、数回分のカレーを作るくらいのじゃがいもは採れるのではないかと皮算用。まだ7月収穫分は納屋で保存していますが、できるのは大歓迎。しっかりいただいますよ~

 ここ数日は天気がまずまずの予報なので、明日は遅れていた「田んぼ」の最後の作業を行う予定。ちょっと大仕事になります。来年への準備ですね。 では、早寝できたらしましょう。

このウラログへのコメント

  • りょうこ 2023年10月12日 12:42

    時季外れですが見守りたいですね

  • Bluewind3090 2023年10月12日 22:48

    > りょうこさん

    ここは信州でも最南部なので「中間地」とすると、9月初旬までに植え付けると11月末からの収穫も可能みたいです。北海道シチュー用になればイイなぁ~ 頑張って手入れしますよ~!

  • 我妻織姫 2023年10月21日 17:04

    すごいね、本当に成長株だ!

  • Bluewind3090 2023年10月21日 17:21

    > 我妻織姫さん

    そうでしょ~ (^_^) 自生のものはなんでこんなに逞しいのでしょうね。そうそう「こそだて」って変換したら私の Google日本語は「心育て」って出てくるのよ。言い得て妙だけどね!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Bluewind3090

  • メールを送信する
<2023年10月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31