デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

責任

2022年02月09日 07:36

さてさて、関東は今夜から大荒れのお天気になるとか、立春が過ぎたのですが、梅の話もまだまだなのかな?、等と思いつつ、オリンピックを見ながら、ウイスキーのお湯割りを飲んでおります。

先日行われたオリンピックスキージャンプ混合団体、日本頑張りましたね。
4位、皆さん頑張ってくれました。
そんな中、高梨選手の一本目かなり大きな大ジャンプを飛ばれまして、個人戦の雪辱を晴らせて良かったと安堵し、喜んで居たのですが、突然の失格、何でもウェアーが規定より大きかったとか?。

それを知らされた御本人は茫然自失、大号泣
見ていた此方は当初訳も分からずでした。
その後気を取り直して2本目も100メートルに僅かに届かなかった大ジャンプで日本の4位に貢献してくれました。

今回の抜き打ちのチェック、運営側に言いたい事は山程有ります。
何故全員チェックで無いのか、今回失格となったのは複数の選手でしたが全員では有りませんでした、比較的距離の飛べた選手を狙い撃ちにした、しかも女子選手だけ、こんな事をする為に混合にしたのなら、次回からはもうしなくても良いと思います。

私から言わせれば意味不明ですよ。
メダルを採った某国の選手のウェアーは何故検査しないのか、何やら臭って来そうなのでそれ以上は言いませんが、今回のオリンピック、その他の競技も何かと不穏な事がてんこ盛りで、頑張って開催していただいた隣国には申し訳無いけれども、かなり残念な気持ちになって居ます。

開催国は大中華思想に染まり踏ん反り返って居ますが、何だか新興国臭が抜けて居ないのか、兎に角一等賞が欲しいのか残念な事です小鬼日本では恥ずかしくてこんなオリンピック出来ませんよ。

話は戻りますが、今朝のニュースで、高梨選手のコメントに胸が痛みました、自分の失格の責任を背負い込み、競技から去るかも知れないです、こんな気持ちで自分の全てを捧げた競技に背を向けて欲しくないです。
辞めるならば、自身が納得して笑って辞めて欲しい。
世間の誹謗中傷等に耳を貸さなくて良いから。

この国はスポーツ競技をする人々にとても優しく無い国だと正直思います。
スポーツ競技に撃ち込む方々はそれぞれ何かの犠牲を強いられながらそれでも自分の為に頑張って居る人々なのです。

少しでも良い成績が残せそうなら、金や体制は援助せずに口だけ出す国や行政に、煽るだけ煽るマスゴミ、そしてニワカファン、この全てが、上手く行かなくなった時に掌を返す、それが、頑張って来た人々を、それを支えて来た人達を、暖かく見守って来た群衆をどれだけ傷つけるのかを分かって居ない。

どうか笑って胸を張って帰国して下さい。
後の事は後の事でのんびり考えれば良いじゃ無いですか。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

オフピステ

  • メールを送信する
<2022年02月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28