デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

お家時間

2021年05月27日 08:22

さてさて、皆さんはお家時間如何お過ごしでしょうか?。

私は、先日の日記でもそうですが食に走っております。

元来食べ歩きが大好きで、性癖以外は至って全うだと思って居るので、時間が有れば、美味しい物を食しておりました、コロナ禍の煽りを受けて中々外食もままならず、食べに行けないならば自分で、と、思い立ち、色々始めて見ました。

今回はお刺身
皆さん、お刺身の購入は既に切って有る物を選びますか、柵の物を選びますか?。

最近は少人数の人向けに柵も小さくなって居る様で、以前は、半身等で売られていたりした物も、四半身等になって居ますね。

さて、私はお魚やお肉をお店で買って来て冷蔵庫に入れる時に必ず行って居る事が有ります、それは、買って来た食品トレーからクッキングペーパーに移して徹底的にドリップを取ります、そして、しっかりと新しいクッキングペーパーに包んで、更にラップをします、この時に空気が入らない様にして、しっかりラップして、それから、食べる迄しばらく冷蔵庫にお休みしてもらいます。

こうする事で乾燥も少なく、ドリップ感の無いお刺身を楽しむ事が出来ます。

刺身を柵から切り出す時はなるべく刃渡りの大きな包丁で、ゆっくり引く様にして切って下さい、お刺身の繊維に沿って細胞を壊さない様に切って下さいね、お刺身や厚みの有るお肉を切る時には、押し切る事はしないで、少しだけゆっくりと切ると美味しくいただける事請け合いですよ。

まぁ、こんな手間な事は普段台所に立たない男性のする事ですから、どうかご容赦下さいませ。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

オフピステ

  • メールを送信する

オフピステさんの最近のウラログ

<2021年05月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31