- 名前
- Bluewind3090
- 性別
- ♂
- 年齢
- 67歳
- 住所
- 長野
- 自己紹介
- 「男女の秘め事」は卒業しました。 お誘いメールは無駄ですよ! ウラへのメールは日記な...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
生活の知恵 !!?
2021年02月20日 19:25
--
もう「ウラ」的な活動は卒業したかも、、、なので、雑談で行きましょう! (お誘いメールは不要!)
1.Vaseline (ワセリン) Purepetroleum Jelly
ユニリーバ・ジャパン、なんですね。この瓶(プラスチックだけど)、何年前に買ったものかもう
判りません。しかし、この時期の手の荒れ防止にとても役立っています。カサカサした手指に塗り
込んで寝ると翌日はすべすべに。これは長持ち、お得でした。
2.第3類の発泡性飲料:
昨年10月からの酒税変更で、第3類の税金が上がりました。私はこれに「抗議」して最初のうちは
ちょっとお値打ち感が出た「本物のビール」をしばらく買っていたのですが、やはり金額には勝て
なくなりまた第3類に戻ってきました。以前はクリアアサヒをずっと飲んでいたのです。しかし、
たまに混ぜる金麦の味に惹かれて、この間までずっと金麦。で、近くのディスカウントに行ったら
「微妙な」値差でクリアアサヒの方が安かった。で、これを6本買ってきたのですが、どうもすでに
お口と喉が金麦に慣れてしまっていました。なのでちょいと高くても次回は金麦にします。(っ
て、20円も差がないけどね)。
3.ガス代が今月高い!
あれ、ガス代(ここはプロパンの集合住宅)が今月はエライ高いぞ! 昨年同月の口座引落額を観た
ら、普段の月とあまり変化がない。で、そうだ、最近はお湯張りお風呂とシャワーの日をちゃんと決
めてしっかり入っていることに気づきました。ま、以前が相当なおざりにしてシャワーもお湯はりも
少なかったってことかな。 身ぎれいにするに越したことはない、この出費は正当化されるべき。と
結論。
ふぅ、昨日夜のバイト完了で今日はお休みでした。 万年筆も届いたので今夜は書き物ざんまい、しようかな。 って、明日は仕事(時短)ですが。 さぁ~ 頑張りましょう!
このウラログへのコメント
コメントを書く