- 名前
- イチゴちゃん
- 性別
- ♀
- 年齢
- 43歳
- 住所
- 茨城
- 自己紹介
- 嫌がらせを受けていたのでコメント返しませんが それでもいいという方仲良くしてください...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
ペロリと
2016年04月27日 09:46
近所のあるおばあちゃんは、お孫さんを引き取って生活しています。
息子さんは都内でお仕事、生活は夫婦のみ
当のおばあちゃんは、旦那さんに先立たれたのもあって
私の父の話では、かれこれ25年ほど1人暮らし。
おばあちゃんがお孫さんを引き取った理由は
息子のお嫁さんの(もしかしたら息子も)、虐待。
たまたま息子と孫が帰省したときに、おばあちゃんがお孫さんとお風呂に入って発覚したそうです。
痣とか傷とか、見つけちゃったんでしょうね。
そういう親がいるのが悲しいな、と感じたのと同時に
おばあちゃんの、無条件の愛情に敬意を表しました。
「息子を問いただしても正直に言わない。
嫁を問いただしても、はぐらかしてばかり。
だから弁護士さんにお願いして引き離したのよ。」
その判断は、虐待体験者としてすごくありがたい。
現に、お孫さんはうちの娘と歳が近いのも手伝って
よく学校が終わると一緒に遊んでます。
夕方になると、お孫さんを迎えにやってきますが
いつも応対する母曰く
(「おばあちゃ~ん」と嬉しそうに飛んでいって、とても嬉しそう。)だそうです。
そんなことも手伝って、私も娘とお風呂に入るときは
全身をしっかり観察します。
もちろん、私の両親は虐待なんてしないのは十分わかってます。
学校でいじめられたりしてないかな?
理不尽に暴力を振るわれてないかな?
というのもあり、はたまた
どこかで転んで、怪我したのを我慢していないかな?
大きな怪我もそうだけど、病気の予兆が身体に現れてないかな?
といったことも、かなり真剣に考えたりします。
それを行うようになってから、思い出したことがあります。
私も、大学に入って一人暮らしするようになってから
実家に何かしらの手続きのために帰ったときや
置き忘れた物を取りに行った日は
必ず彼が、お風呂やお布団の中で
さりげなく全身をチェックしてくれていたのを。
私もかなり暴力を振るわれてましたからね
新しい傷が見つかろうものなら、おそらく怒鳴り込んで行ってくれる人でしたから
私が何もされていないってだけで、すごく喜んでくれましたからね
虐待をして何が楽しいのか
心が痛まないのか
親になってますます疑問に思いますが
きっと、虐待している人たちっていうのは、相手を思いやれないのでしょう。
何も悪くないのに、打たれるというのは
とてつもなく痛いです。
ましてや、小さい頃に大人からそんな仕打ちを受けるだけで
「死ぬ!」って思えるほど、痛いです。
腕が無くなった!
足が吹っ飛んだ!!
そう感じるくらいに打たれたことも多々ありますが
一番嫌なのは、「憎たらしい」って顔で打たれること。
幼い頃は、そんな顔をして打ってくる両親を見かけるだけで
足はすくみ、時にはお漏らしすることもありました。
今はやり返すどころか、おそらく圧勝してしまうので
まったく恐怖もありませんが。
あまりにも痛い打たれ方をしていると、卑屈な考えばかり出てきます。
私の場合、周りの同級生よりも、自分は劣っていると考えたりして
Kくんとセックスする際も
(私がこの人とセックスしたら、この人が汚れちゃう)
と、自分を汚物のように感じていた時期もあります。
そういうとき、決まって私の手をKくんの心臓部分に当てさせ
身体がひとつにつながったままの状態で
「お前に会うことができて、俺がすごく喜んでる。」
と、囁いてくれました。
(ここに存在して良い)という言葉は、私にはなにより嬉しい言葉だったので
何度聞いても、胸がときめきましたね。
今こうして日記を書いている間にも
この国のどこかで、虐待行為が行われてるのかもしれません。
今一度、考えて欲しい。
暴力の理由はわからないし、もし私が聞いても理解できないと思うけど
虐待は、一切やめて欲しい。
己の力の誇示なら、ボクシングなどをやりに行けばいい
もし配偶者と別れて、憎たらしい相手(別れた配偶者)の子どもだと言うならば、その「憎たらしい相手」を殴りに行ってほしい
理由はない、と言い切るならば
理由無く殴ってくれる人の前にお前を連れて行ってやりたい
大人や不良のケンカとはわけが違いすぎます。
そんな不届き者が私の目の前にいようものなら
私ご自慢の牛刀で、一刀両断してやる
そして綺麗にさばいたあとに、焼肉にしてペロリと平らげてやるぜ
掲載元
http://blog-imgs-63.fc2.com/d/o/u/dougamuryou39/1292.gif
このウラログへのコメント
僕も連れ子を育てています。もう彼と知り合って9年の月日が流れました。
自分の子ではないから余計に確り育てたいと思います。
しつけと教育と虐待は 全くの異質です。しつけと教育に暴力は入りません。
コメントを書く