デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

かめ

2015年07月26日 07:25

かめ

亀甲縛りというと、縄によって出来た模様が六角形の亀の甲羅のようになっていると思っているんじゃないかな。そして、その模様ゆえに亀甲縛りと名づけられたとそう思っているのじゃないかな。これが大間違いなんじゃ。
亀甲縛りとは、その昔、生きた亀を売る業者が、その亀を縛った縛りのことなんじゃよ。業者は町で亀を売る。亀は身体を縛られ背中の中央で吊るされている。甲羅を傷つけないように上手に縛ってあって、亀は手足を伸ばし、首を伸ばして逃げようと宙の手足と首をばたばたと泳がせる。可哀相だが憐れな姿で面白かった。
この手足が自由で首が自由なのに逃げられない縛り、それが亀甲縛りなんじゃよ。 縄の模様が亀の甲羅に似せられたのは、亀甲縛りができて後の話なんじゃ。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

杢兵衛

  • メールを送信する
<2015年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31