デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

まるで・・・

2014年06月13日 19:56

ばい菌が体に入って、歩けなかったころのお話

2階の窓からすら、立ち上がって
ベランダの向こうを見られなかったお話



朝、目覚めると
枕元には1度キャップを開けて中身を半分以下に減らした
たくさんの飲み物

お茶ミネラルウォーターオレンジジュース

紅茶ポカリ、サイダー・・・

布団からリビングまで、毛布を敷き詰め

ハイハイして移動しても、ひざが痛くならないようになっている



入り口すぐに置かれた、テレビエアコンのリモコン

テーブルに置かれた、走り書きで書かれた「何時から誰が出演する」と書かれたメモ
(当時の私は、大の嵐ファン)


冷蔵庫の上に置いてあったのに
立ち上がれない私に合わせて、床に置かれた電子レンジ



何かをするたびに、あちこちに書かれたメモに目がいく


冷蔵庫の扉には「真ん中の扉の中には、冷やしたアーモンドチョコ
君に食べて欲しいって待ってるよ」


スレンジには「あったかいお湯を沸かそうと思ってる?
大丈夫、すぐ右にあるポットのお湯は、今朝沸かしたばかりだよ」


トイレの扉には「よくここまで頑張ってこれたね。偉いね。
帰ったらご褒美に、おむつプレイしてあげるね」


何とか役に立とうと、洗濯くらいやらなきゃと向かった洗濯機には
「ゴール!1等賞おめでとう。頑張った君は汗だらけだね、
帰ったら全身綺麗な服にお着替えしようね」





歩けなくて落ち込む私、足が汚くなって落ち込む私


そんな私を、少しでも元気にさせよう
少しでも笑わせよう


そんな気持ちでやってくれたのでしょう




朝早く起きて、本来は私がやるべき家事をすべてこなし

療養で家に残る私を気遣い、あちこちにメモを施し

夜中まで働いて疲れているはずなのに

どうしてそこまでしてくれるの?
と何度も思ったほど




肌だけは自慢だった、私の足が

ばい菌のせいで赤紫に変色し、ただれ

ガリガリになってしまって見苦しいだけなのに

なぜこんなに大切に扱ってくれるの?
私は何もしてあげられないのに
夜の相手さえ出来ないのに

いっそ死ねば、私の世話をしなくてよくなるから
この人は楽になるんじゃないか
とまで思ったほど



私の回復を、私以上に喜んでくれ

おしっこ、うんちの排泄の介助を
嫌な顔せず手伝ってくれて

そんなあなたに求められれば、私はなんでもしてあげたくなる



見返りを求めないからこそ、愛なのだと




汚くて臭いおちんちんだって、喜んで舐められるし

そのおちんちんを入れられたって、嬉しさしかないことを

精子を口に出されても、アナルに出されても

アソコに出されても、愛情にしか感じられないほど

相手を愛することが出来て

私はとても幸せでした



私の周りには、幸せを謳歌しているお友達がいっぱいいます

しかし、彼女たちが生まれたときから幸せだったかというと
何人かはNOと言わざるをえません

幼くして両親が離婚
母親再婚相手に性的虐待を受け
中学生で2度妊娠流産を経験したお友達もいれば

母親に勧められ、生きるためにやむを得ず売春していたお友達

親戚からお金を借りた両親が、ある日蒸発し
借金を盾に何度もレイプする親戚の元で17歳まで生きてきたお友達



不幸話を、売りにしているわけではありません


世の中にはいろんな人がいて

色んな事情が人を取り巻いていて

嫌なことに堪えて生きていたり

嫌なことから逃げてきたり

誰にも、言いたくないことや触れて欲しくないことだってあるはずです



私だって、自分を幸せと感じて生きてきたわけではありません

実の父親の顔も国籍も知らず

家族から疎まれ、つまはじきにされ

自分のルーツさえわからない


自分を理解してくれる人が現れるまでは

自分の何もかもが嫌いだったし、死にたいと何度も思ってました



自分につけられた名前も嫌い

同級生と違う髪の色も嫌い

お友達と違う目の色も嫌い



でも、それはただの間違い


こんな私を好きになってくれる人がいて

こんな私を大事に扱ってくれる人がいて

こんな私を叱ってくれる人がいて

こんな私に、愛を教えてくれる



それはお友達も同じ



自分を理解してくれる人が現れて

自分を大切にしてくれて

自分は自分と教えてくれる






愛するって、すごいパワーを持っています



当たり前のことなのに、なかなか気づかない人もいるでしょうけど



今生きているだけで、自分は誰かに愛されています





そのいっぱい貰った愛を

今度は誰かに捧げませんか?




愛であふれる毎日になれば


もっと人は笑顔でいられるはずだから


掲載元
http://rady.in/pc/item.php?iid=5752&f=top&rady=adab

このウラログへのコメント

  • goodlooking 2014年06月13日 20:42

    繰り返し3回読んだよ

  • koriki50 2014年06月13日 23:29

    自分を自己中だと思う
    他人に非難される、子供にも嫌われる
    でも、僕は今からでも人を愛したい!そう今!

  • zepp 2014年06月14日 00:08

    今日は、彼氏を思い、あなたの原点回帰ですね。
    すごい彼氏でしたよね。見習わなくてはね。

  • marines 2014年06月14日 06:18

    とても大切な事を知り又それを誰かに捧げようと思ってる君は素晴らしいね。

  • カシオペア 2014年06月14日 17:53

    今日のログは素敵なログでした。ありがとう。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

イチゴちゃん

  • メールを送信する

イチゴちゃんさんの最近のウラログ

<2014年06月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30