- 名前
- Kevin (えいゆう)
- 性別
- ♂
- 年齢
- 50歳
- 住所
- 海外
- 自己紹介
- 心も,体も、そして脳も刺激します。 いきなりメールをしても返事は返ってこないと思いま...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
アートのススメ
2012年07月20日 04:03
進化論上で人間の脳が3倍にも膨れ上がった理由の一つとして前頭部の発展があります。
言語、性格、理論的な考えなどを司り、脳の司令部としての役割があるとても重要な部分です。人間が持っている「人間らしさ」や「理性」の根拠といっても過言ではないでしょう。
この様に「人間らしさ」形成している脳の部分でもあるのですが、その片一方,もともと脳の中にある原始的(又は動物的)な部分の活動を抑える役割もあります。つまりこの部分が正常に機能をしていると、他の部分が「理性」によって制御される訳です。
この脳の指令部分が急速に退化していくFrontotemporaldementia (前頭側頭型認知症)という脳の病気があります。物忘れ激しくなったり言葉を忘れる様な簡単な症状から始まり、最終的には死に至る、まだ治療法が見つかっていない病気です。
この脳の退化の過程で今までアートなどをやったことがない患者がいきなり絵画や他のビジュアルアートを始める例が多々あります。抑えられないほどの表現をしたいという欲求であったり、頭の中で浮かんでくるカラフルな色や像を描きたくなるようです。
ということはある意味、「理性」や「言語」を司る部分はイメージを司る部分を普段から抑制していると考えてもいいと思います。そしてこの病気のように言語を司る部分が退化していくと、今まで抑えられてきたものが全面にでてくる仕組みなのでしょう。
アートをやるという事はこの「言語」や「理性」を司る前頭部を超えて、いかに脳の「原始的な部分」にアクセスするかということでもあります。「言語」を司る部分の特有の直線的そして理論的な物の理解だけではなく、非線的な物の理解にも取り組みましょう。
そういう意味でもアートは役に立つものです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Frontal_cortex
このウラログへのコメント
> Yukoさん
いい心構えだと思います。このまま楽しんで行きましょう。
コメントを書く