デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

年とると丸くなる、いや怒りっぽくなる!

2011年10月27日 12:49

年とると丸くなる、いや怒りっぽくなる!

怒りっぽくなるって云うか、細かい事に五月蠅くなる。これ、実感しちゃうよ。

 小さい頃って、まだまだ一般常識とか礼儀とか(まあ学生さん気分とか)が判らない場合が多くて親に細かい事で注意されたら「こんな程度の事までそんなに云わなくても・・」とか思いながら不機嫌になった憶えとかない?これ、親は常識を教えるつもりが学生さんまでは価値観とか考え方のレベルとか違うから押しつけになっちゃうんだよね。

 実は・・自分も細かい事を云う様になったな~って最近思う出来事が2つあったんだ。まずその1つ目、お礼の連絡ぐらいよこせよ!それが礼儀ってもんだろ!!--俺の勤務地不動産会社なのは何度も書いたよね。仕事上の事なんだけど、やっとこさ契約までこぎつけた賃貸の店舗物件があったんだ。(ブライダル関係のお店なんだけど)先日やっと内装が終わって新規開店の日。当社経理の承諾のもと、開店祝いの花を贈ってあげたんだ。(よく見かけない?美容院とかパチンコ屋前で飾ってある新規オ-プンの祝花)

 まあ、2万円前後の祝花なんだけど・・配達した業者の話じゃあ大変きれいだって事で従業員が喜んでたそうである。ところが先方(契約者側)の担当者、今朝別件で連絡したんだけど花を贈って3日も経って・・しかもこちらから連絡してるのに「ありがとうございます」のひと言もお礼の言葉がないんだ。れっきとした株式会社だよ。しかも内装打合せや契約・1ヶ月弱かかってるのに・・・(ず-っとこっちが貸し主と打合せしたりけっこう骨の折れる仕事だった)それでやっと開店して花を贈ってあげて、お礼の連絡もないってどういう事?普通は礼を言うゾ!!それが社会人の常識ってもんだろ!!~俺はそう思う。

 もう1つ・・これも仕事上の事。不動産会社の場合他の不動産会社と連携して契約するっていうのがよくあるんだ。互いに書面のやりとりFAXやメ-ルを利用する事が多いんだが・・ある入居予定者(つまり契約予定)の身分証が欲しいって云われたんだ。自宅住まいの方は経験ないと思うんだが・・お部屋を借りる時って契約前に顔写真の入った身分証が必要なんだよね。(単純に~住所不定無職保証人なしとかそういった人間を大家さんに紹介できない)

 俺の対応したお客様が今まで海外住まいだったから免許証じゃなくってパスポ-トのコピ-を身分証として取引会社にFAXしたんだ。→しかも今身分証をFAXしましたからって電話連絡したんだよ。---なのに、「パスポ-トじゃあ現住所が記されてないから免許証はないでしょうか?」こんな質問がきた。=現住所なんて住民票に記載があるだろ!!

 免許証のコピ-が欲しいって内容より連絡。なんとFAXして3日のちである。こっちがFAXした当日に連絡頂けばいいのに~おかげでまだ入居審査がすすまなくて契約できない仕事上の事なんだから効率よく動けよ!!そう判断しちゃうんだよな~

 最近の若者は~って言葉は使いたくないが・・俺が細かすぎますか?仕事上の例だからこの内容は読んでも判り辛いとこがあるかも・って状態だけど---どっちも常識的に考えておかしいと思うんだよな。俺が若い頃上司がこういう内容聞いたら(俺がこういう事やったら)絶対ボロクソに云われるよ。

 皆さん、俺が怒りっぽい?常識的な行動を指摘しだけなんだけど・・

このウラログへのコメント

  • ちゅ 2011年10月27日 13:24

    ちゅも仕事の事になると怒っちゃぃます注意しても聞かない人ゃ一緒働いてるぉばさん

  • -あやめ- 2011年10月27日 13:37

    お初です気持ち分かります全然おかしくないと思いますョ。今の若い子は…って私も思います(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2011年10月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31