デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

遠野物語・オシラサマ!!

2011年07月06日 10:55

遠野物語・オシラサマ!!

昔ある処に貧しき娘あり。
妻はなくて美しき娘あり。
また一匹の馬を養ふ。
娘この馬を愛して夜になれば厩舎に行きて寝ね、ついに馬と夫婦に成れり。
ある夜父此事を知りて、其次の日娘に知らせず、馬を連れ出して桑の木につり下げて殺したり。
その夜娘は馬の居らぬより父にたずねてこの事をしり、驚き悲しみて桑の木の下に行き、死したる馬の首にすがりて泣きゐたしを、父は之を悪みて斧を以て馬の首を切り落せしに、忽ち娘はその首に乗りたるまま天に昇りて去れり。
オシラサマと云うはこの時より成りたる神なり。馬をつり下げたる桑の枝にてその神の像をつくる。
東北地方に古くから伝わるオシラサマ信仰は、柳田國男の『遠野物語』(明治43年)のオシラサマ伝説によって広く世に知られるようになりました。
古くから、東北地方は良馬の産地として知られ、曲り屋の中に馬屋があり、馬と家族同然の暮らしをしていました。そんな中より生まれた馬と娘との婚姻(こんいん)の話は突飛すぎる訳ではないのかもしれません。
「庶民のくらし」のコーナーには2種類のオシラサマが展示されています。
それにしても、信仰本質はなかなか明らかにならず、いまだ謎に包まれたオシラサマなのです。

このウラログへのコメント

  • sasao 2011年07月06日 11:26

    30年近く前に遠野の曲り屋を訪ねたことがある
    居間の隣に馬がいてびっくりした
    僕は蚕の神様だと聞いた

  • まさたか 2011年07月06日 22:02

    ポイント切れた

  • サトウタカ 2011年07月07日 08:56

    ん?おっきいのがすきなんかなw
    馬とか蛇とか伝説おおい

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あおい

  • メールを送信する

あおいさんの最近のウラログ

<2011年07月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31