デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

資本主義の罪とワイン

2008年12月15日 09:57

世間はどこもかしこもクリスマスになって来ましたね。
クリスマスは今年は家で・・・ということになったのは先日ログにも書いたとおり。

でもお酒が好きなみづきシャンパンの1本でも開けようかと画策中です。

いやーシャンパンなんて買えませんから、スパークリングワインなんですけどね。別にヴーヴクリコでなくても美味いスパークリングはたくさんありますもんね。

さて、シャンパンと言って思うこと。
みづきホストクラブ通いとかする女性とはまったく話が合いそうにありません。

朝のワイドショーチャリティーイベントをするホストの話題が出てました。
売り上げから車椅子を100台以上寄付してきたり、全国の老人ホームへの寄付など、ホストの世界も随分変わってきて社会参加してるんだなと感心しました。

でもやっぱり変わってないのは客である女性の意識。
「そういうものだから」と言われてしまえばそれまでですけど、シャンパンワインに「お気に入りナンバーワンにするために」と一晩で簡単に何100万もつぎ込む姿を見て、「低脳」と言う言葉しかありません。

イベントにはチャリティオークションなるコーナーもあり、ホストから飛ぶようにロレックスだのブランドアクセだのが続々売られます。
結局それって全部客からのプレゼントなんですよね・・・。

見得のためにその人に必要かどうかもわからない「高価」だけのものを湯水のようにつぎ込み、つぎ込んだ相手は簡単に売れるくらいの思い入れ
あぁ、虚しい。全国のホストに流れるこうしたバカみたいな金あるなら、君ら将来年金いらないでしょ?受け取ったりしないで、平民に返還してねって感じです。

ホストホステスへの年間つぎ込み200万以上を5年継続年金受給年齢を5歳引き上げ」とかいいんじゃないすか?w

さて、シャンパンの話に戻ります。
あんなに「ドンペリ」だの「ロマネ」だの言いますけど、味わかって言ってるんでしょうか。

ドンペリニョン」とは元もと修道士の名前でして、修道院の倉庫で寝かせすぎたワイン発酵したものを飲んだらおいしかったところから出来たシャンパンだと聞いています。

「ロマネコンティ」はフランスブルゴーニュ地方の特級格付けされたピノノワール種で作られたワイン
このぶどう畑を巡ってルイ15世愛人と初代所有者コンティ公爵の争奪戦が繰り広げられたり、毎年毎年の微妙な天候などで味が変化し、生産本数も限られるワインです。

高級ワインの類は1本1本、手間と時間と歴史をその身に背負っています。
外国では、年の区切りの誕生日(還暦祝い)や本当に特別と思えるような日にその1本を大事に大事に取っておいて、感激を味わう・・という飲み方をするのがイメージです。

ボジョレーヌーヴォにうつつを抜かす日本人が「ワインの飲み方を知らない」と言われるのはこういう点からも伺えます。
確かに「寝かす」だけが脳ではなく、若いフレッシュな香りが魅力のぶどうというのもあるでしょう。

しかし、みづきは普段ある程度年代がある(と言ってもテーブルワインですから・・・)フルボディ(渋く、タンニンの重いワイン。フルーティというよりもナッツやフローラル系の味わい)を飲んでいるので、ヌーヴォーは薄いぶどうジュースくらいにしか感じられないんですよね^^;

作り手の思いが高級ワインにはこめられてるんです。
ロマネやドンペリは代表格ですが、温度や湿度によってはそれ以上に美味しいワインというのもいくらでもあります。

見得のために、ワインをあけるなど愚の極致。
ラッパ飲みやタワーで遊ぶ姿を見たら、作り手が日本に売りに出すなど、やめてしまいそうな光景です。

いつか自分が「この年までご苦労様・・・」と思える年齢になったら、特別な1本をあける。
香りを味わった瞬間に広がるフランスの広大なぶどう畑の光景を楽しみにしていようと思います。

このウラログへのコメント

  • peruno 2008年12月15日 10:02

    ワインといえば、国産モノもなかなか捨てがたいですよ。甘いワインが多いですが。

  • chawnet 2008年12月15日 10:18

    ロマネは値段にビビって味解りませんでした(笑)舐めただけですが

  • よしお69 2008年12月15日 16:15

    山梨県の勝沼ぶどう郷によく行きます。日本にも一升瓶の美味しいワインがありますよ!買ってきましょうか?

  • みづき 2008年12月15日 18:58

    > perunoさん

    国産でもいいものたくさんありますよね。ただ気候のせいか甘くなってしまうのが難点で、ちょっと敬遠しがちになってしまうんですが。

  • みづき 2008年12月15日 18:59

    > chawnetさん

    舐めるくらいなら味はわからないですよね^^;ワインだってちゃんと飲まれたほうが嬉しいような気がするのですが・・・。

  • みづき 2008年12月15日 19:01

    > よしお69さん

    山梨では地元産の一升瓶のテーブルワインを「ぶどう酒」と言う風に区別しているそうですね。日常にあるワイン。この気軽さが元々の飲み方って気がします。

  • ゆうき2 2008年12月15日 19:55

    同意見です。 周りに流され、つまらない事にお金使って楽しい?! 自分が信じたモノで感動したいです。

  • みづき 2008年12月17日 08:49

    > ゆうき2さん
    自分が信じたものでないと逆に感動は薄いですよね。

  • みづき 2008年12月17日 08:50

    > モグYさん

    バブル期というのを私知らないんですよ。でもまだあの時代に乗ってる気分の人っていうのはいるんですよね。人間的には薄そう・・・。

  • みづき 2008年12月17日 08:51

    > レイさん

    そうなんですけど、それ言っちゃったらなんでも「人それぞれ」で終わっちゃうんでwwログにならんのでwww

  • 壇吉 2008年12月17日 09:21

    値段ではなく本質を知り楽しむ。そういった感性を磨きたいですね。遊びも仕事も・・恋愛でも。。

  • みづき 2008年12月17日 13:16

    > 壇吉さん

    そうですね。上っ面なものを追いかける安っぽい人には魅力も何にも感じませんからねぇ。考え、感性自分で誇れる人になりたいです。

  • KEI 2008年12月18日 12:02

    面白い内容ですね。これから自分の表ログに違った視点で書いて見ますんで よければ読んでみてください。

  • みづき 2008年12月18日 12:36

    > KEIさん

    ありがとうございます。拝読いたしますね^^

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みづき

  • メールを送信する

みづきさんの最近のウラログ

<2008年12月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31