デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

人情

2008年11月25日 23:02

人情

戦国時代武将には

人情厚い人が多い。

知らなかったけど、

大谷吉継もそうだったみたい。

いつもゲームでは、”つかえる武将”と

思っていたくらい。

あの、頭巾もなんで(・・?としか思ってなかった。

調べたら、ハンセン病だったみたいだね。

知力、戦略に優れ、人望も厚かったみたい。

関が原の戦いで、破れた時、自害して、

首を隠すよう命令したのは、最後のプライドだったのかな?

すごいね~

このウラログへのコメント

  • ken 2008年11月25日 23:33

    負けると知りながら反内府に廻ったのは、紛れも無く三成との友情に殉ずる覚悟しか無かったからでしょうねぇ

  • まり 2008年11月27日 23:10

    > kenさん

    どもっ♪
    ですよね~。最初はシブシブって感じだったけど、
    どこかで義理を感じたんだろうな~
    よろしかったら、またお立ち寄りくださいましね~♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まり

  • メールを送信する

まりさんの最近のウラログ

<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30