- 名前
- さみくらうす
- 性別
- ♂
- 年齢
- 53歳
- 住所
- 茨城
- 自己紹介
- ルックスには自信は無いですが、その分(?)優しさには自信があります。。 それと、メカ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
脱炭素、そろそろやめましょうよ。
2024年08月05日 14:57
まず最初に、CO2が温暖化の原因では全く無いとは言わない。
でも、ウソが多すぎる。
「良いとこ取り」で叩き過ぎている。
まず、世界中の家畜が呼吸する量に飼料製造や飲ませる水、精肉にするための輸送や加工のための電力などにかかるCO2は71億トンで全体の14%を占める。
ちなみに燃料燃焼によるCO2排出量トップ10の総量は2億トンちょい。(一位の中国は1億トンちょい笑)
海に溶け込んでいるCO2は大気中の約60倍。
その約30%が人為的に作られた(排出された)もの(と言っているが、産業革命以前のデータはほぼ無いので、、、)
地球温暖化などでよく引用されるキーリング曲線、、、アレのカラクリを一切マスコミは報じない。
(本来キーリング曲線は温暖化率の線と大気中のCO2濃度の曲線がセットになっていて、二つの線を見比べると温度上昇のあとを追うようにCO2濃度が上がっていることから、無関係では無いながらも説得力は低い)
温度上昇で海水が蒸発すれば、溶け込んでいたCO2が放出される。その量は人間活動で放出される量より多い事を考えれば、、、
そしてコレが一番重要なのだが、写真の表をみて欲しい。CO2など減らしたところで、どうにもならんという事を。(写真の表にも一部大嘘があるのだが、、、)
エアコンの冷媒のフロンなど数百トンで地球上のCO2を遥かに凌駕、いや何十・何百年分にあたる量であろうか?
もちろんオゾンホールを破壊するという事で世界的な枠組みで規制されているわけだが、、、
メタンガスはどうだ?
都市ガスと言えばもっと親しみがあるだろう。
地中・海底のガス田から採取されているが、メタンハイドレートのように海底から自然放出されているメタンガスは採取方法が確立されていないため放出しっ放し。。。
あと、牛や羊などの反芻動物のゲップにもメタンガスが多く(温室効果ガスの4%笑)含まれる
という、、、
僕はビーガンでは無い、いや、むしろお肉大好き、乳製品大好きなので、畜産や酪農をこれ以上衰退させるのには大反対だ。。。
つらつらと長くなってしまったが、ホントにバカバカしくなってくる話だ。
脱炭素の意味がわからんよ。。。
ここで先ほどの大嘘についてだが、そもそもこの表、なぜ二酸化炭素が温室効果計数の基準になってるのか??
二酸化炭素は水(雨や雪の元となる水蒸気)に溶けたり、植物の光合成によって大気中から増減する不安定なもの。
逆に他の温室効果ガスの寿命はバラバラだが二酸化炭素よりははるかに長いものも多い。
しかもこの計数は20年、100年、500年単位のものが発表されているのに都合の悪い20年単位のものや、現実味に欠ける500年ものの温室効果計数は報じない。(例えば20年単位ではメタンガスは3倍以上になるため基準係数1のCO2の悪者度が下がる)
ではなぜ、CO2だけを悪者にしたいのか、、、
コレについては反応があれば続編を書こうと思っています。。。
このデジログへのコメント
最近のデジログとしては多めの足あと&スキいただきまして、有難うございます。
頑張って続き書きまーす(^-^)
コメントを書く