デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

2023年10月07日 12:07

輝

の本日の書作品は

輝という漢字
「輝」は中学生で習います。
成り立ち、読み方、画数・部首
意味

①「かがやく」

 ア:「きらきら光る」、「光を放つ」

 イ:「生き生きとして明るさがあふれる」
   (例:希望に輝く未来)

 ウ:「多くの人に注目される程、
    立派である」

 エ:「恥ずかしがる」

②「かがやき」

 ア:「きらきら光る事」、「光を放つ事」
   (例:星の輝き)

 イ:「多くの人に注目されるほど、
    立派である事」(例:才能の輝き)


成り立ち


会意兼形声文字です(光+軍)。

「火の象形と人の象形」(人の頭上に

光る火の意味から、「ひかり」の意味)

と「人が腕を伸ばして抱えこんでいる

象形と車の象形」(戦車で包囲する事

から、「いくさ」の意味だが、ここ

では、軍は広範囲に活動する事から、

「広い」の意味)から、広く光る、

すなわち、「かがやく」、「かがやき」

を意味する「輝」という漢字が

成り立ちました。



読み

音読み:
「キ」

訓読み:
「かがや(く)」

常用漢字表外:
「て(る)」

※訓読み⇒()の中は「送りがな」

名前(音読み・訓読み以外の読み):
「あき」、「あきら」、「かがやき」、
「てる」、「ひかる」

画数

「15画」

部首

①「小・⺌(しょう、しょうがしら(小頭)
、なおがしら(尚頭))」

「小・⺌」を含む漢字一覧

②「車(くるま、くるまへん(車偏))」

「車」を含む漢字一覧

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

清英

  • メールを送信する

清英さんの最近のデジログ

<2023年10月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31