- 名前
- Bluewind3090
- 性別
- ♂
- 年齢
- 67歳
- 住所
- 長野
- 自己紹介
- ケッヘル番号でお話のできる方、ぜひお話ししましょう! 【2022/02/22~ 】 ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
メメント・モリとは?(お題:訳アリ食材?)
2023年07月31日 23:36
--
まだ超初心者&幼稚園生レベルなんですが自分で野菜を育てることを経験して、大袈裟に言うと「人生観」が変わったかも。と思うほど食べ物に対する考え方が変わりました。野菜だけじゃなくて、海産物も肉類も売ってるものはピンキリだけど、けっこう流通に乗るものって「少ない」のよねぇ~ その背後にはたくさんの「もったいない」が潜んでいる気がする。
--
さておき、昨夜オンエアされた海外ドラマを録画で観てました。目からウロコ、というか長年の謎が解けたというか。気になっていた言葉「メメント・モリ」の意味がわかった。ラテン語ってできればかじっておきたいなぁ~ RPGゲームのことじゃないよ。WikiPedia では解説にこんな一節もあった。
メメント・モリ(羅:memento mori)は、ラテン語で「自分がいつか必ず死ぬことを忘れるな」
「人に訪れる死を忘ることなかれ」といった意味の警句。芸術作品のモチーフとして広く使われる。
ただし、古代ではあまり広くは使われなかった。当時、「メメント・モリ」の趣旨は carpe diem(今を楽しめ)ということで、(以下略)
【carpe diem】の方はロビン・ウィリアムスの名作映画で知っていましたが、これにつながるとは、ちょっと驚きと「知る」ことの喜びを久しぶりに味わった気持ちです。良い夢が観られそうだな。お月さまもいい感じになってきているし(今は観えないけど、夕方ちらっと観えた)。
"Carpe diem. Seize theday." - Dead Poets Society(3分05秒)
https://www.youtube.com/watch?v=vi0Lbjs5ECI
--
今年、私の園芸関係の一番のヒットはこれか? ポンポン百日草。今日の姿です。こんなに大きくたくさん咲くとは思わなかった。畑に行く道に均等に直播きしておいたのがこんなになるとはちょっと意外でした。ちょっと前にも写真載せてますが、より大きくたくさんの花がついています。
このデジログへのコメント
昔、中国の映像で、農家さんがトラック一杯のいんげん豆を売りに行ったら「曲がっている」のを理由に買取りを断られていました
「美味しいいんげん豆なのに」
農家の女性はそう言って去りました
もったいないです
> うめきちさん
そうそう、そこが難しいところですよね。いちばん美味しい時に食べてもらえない(流通にのらない)ここが課題ですよねぇ~ 鮮度命だから遠くまでいけないし。だから自家製・自家消費なのかな~
コメントを書く