デジカフェはJavaScriptを使用しています。
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
JavaScriptを有効にするには
清英さんのデジログ
2023年07月19日 05:25
本日のわたし書作品は 松樹千年翠 「松樹千年翠」(しょうじゅせんねんのみどり) 松は、寒い冬に緑の葉のままで強い生命力の象徴であるため、正月のめでたさを祝うにあたって用いられます。 同じく冬の緑を喜ばれて竹、また真冬に咲く梅と合わせて、松竹梅が冬、そして正月に愛される植物です。 裏ログには 下記の言葉を載せました。 松有操則歳寒不凋 松に操有れば則ち歳寒にも凋(しば)まず 松には四季の変化によっても移らない操があるので、 どんなに寒い冬でも、葉の緑は失せることがない。
まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?
プロフィールを見る
春告鳥
2025年02月17日
一期一会
2025年02月16日
2月12日の満月はスノームーン
2025年02月12日
針供養
2025年02月08日
北方領土の日
2025年02月07日
デジログ一覧を見る
次回から自動でログイン
ID・パスワードを忘れた方
デジカフェには日記機能や2ショットなど、異性との出会いを見つけるための楽しいコンテンツがそろってます。 登録は無料で簡単、あなたもデジカフェに参加しませんか?
このデジログへのコメント
コメントを書く