- 名前
- みみ07
- 性別
- ♀
- 年齢
- 32歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- まずはいろんな方とコミュニケーションが取れればいいな。 ゆっくりペースです。 すぐ会...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【お題日記】紙ストローってどう?
2023年06月18日 18:11
まだ早かったなあという印象です。
代替になりきれていないですよね。
価格的と性能のバランスが悪いだけで
実はもうプラスチックストローと同じ性能出せるものがあるかもしれないですが。
良く使われているものでいくと
さすがにふにゃふにゃしすぎているのと、
味がどぉも・・・って感じがしますね。
これをカフェからの早く帰れと受け止めてはやりすぎでしょうか^^;
果たして紙が正解なのか(防水に使われている素材も含めて)、
それともプラスチックより環境に良い別のものが出てくるのか、
何にとって代わるのかは興味あります。
そちらの道には進みませんでしたが化学は世界を変える力があるよね。
ま、早めに世に出すことでそれがこなれていくという面もありますので、
万全じゃないと使っちゃダメとも思わないのよ。
より良いものができてくれますように。
そして作り手の方が報われますように。
個人的には、0から1が作れる人はスゴイと思います。
あたしはどちらかというと2を8まで持っていくタイプだわあ。
そして9,10はそこが得意な方へ。
このデジログへのコメント
プラスチック問題か。
レジ袋でも一悶着ありましたね。僕は
マイバッグを持ち歩いて解決してます。
マイストロー持ちますかね。
すいません
![](https://static.digicafe.jp/emoji/s/B5B.gif)
正直に言います
画像のインパクトが強すぎて
コメントが頭に入ってきません
残っているのは
素敵なおパイ
すんませんm(_ _)m
ストロー
使わないという選択肢もありますよね。
豊満なおっぱいにニットは合うね(^^)
紙のストローは口を付けた時に違和感を感じます。
時間が経つとふにゃ感がでるので、速く飲まなきゃってなるですが、使えなくなったことは無いです。
今後、改良されて口当たりが良くなるといいです。
コメントを書く