デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

趣味は読書、叩けばホコリが…

2022年09月06日 02:45

眠れないので、久々にオモテも使ってログを。
最近、ずっと池波正太郎の「鬼平犯科帳」を最初から読み返している。
池波正太郎エッセイにも書いているが、人間というのは悪いことをしながら良いことをし、良いことをしながら悪いことをするものだと。
鬼平犯科帳」の主人公長谷川平蔵自体が、若い頃、放蕩無頼の生活をしていたという設定である。
東京オリンピックでの贈収賄問題が、今度は「KADOKAWA」にまで波及している。
角川春樹が何代前の社長になるのか分からないが、確か薬物問題で失脚したのだと思う。
当たり前だが、世の中は誘惑の坩堝。
男だったら、酒、ギャンブル、女、他にも薬物もあるだろう。
ゲームアイドル、そして、全てのルールから少しはみ出してみることの魅力。
水清ければ魚住まず、清濁合わせ飲むなどとも言う。
人間長く生きていれば、叩けばホコリも出るだろう。
ホコリが出るから汚いと思うか、ホコリが出たのだからきれいになったと感じるかは、その人次第。
今ではご法度らしいが、布団をベランダに干して、布団たたきで叩くとホコリが出るが、あれは中の綿から出るホコリなので、いつまで叩いても出続けるのだそうだ。
だから、適当なところでやめなければならない。
ホコリを出し続けると、寝心地も悪くなってしまうのだ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ブルーローズ

  • メールを送信する
<2022年09月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30