デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】持っている服何色が多い?

2022年08月29日 06:11

黒か紺系が多いです。どうしてもシミや汚れが付きやすい淡い色はなるべく避けています。
長いこと着ていても日焼けや色落ちになるまで充分着れます。
色というものの識別は太陽の光をプリズムで分離すると虹色になります。色の識別は虹色の光が物にあたり反射することにより色が識別できる。青は青い光だけ反射するから青だそうです。最近は限りなく黒が話題ですが反射率が低いからです。赤い光では正直色がわからない。海や空が青いのは分子の色が青いからです。もし太陽が赤い光だけなら世界はモノクロの世界です。(*^^*)よくわからないのは色盲の検査です。明らかに色が識別できるので数字が見えるので色盲じゃないかと言われますが見えてあたり前じゃないかと思います。
光も波長があり一番遠くに届くのは赤い光です。
宇宙が黒いのは反射するものが存在しないからです。
世の中美しい色というものが有ります。ガラス珠でも美しい。希少な宝石でなくとも私にはガラス珠で充分です。なんら遜色なしです。ただそこに大枚叩いて購入することに気持ちの大きさが伺われます。(*^^*)
露草の青い花と朝露の光の粒がなんとも言えず美しいと感じる心が大事です。(*^^*)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りょうこ

  • メールを送信する

りょうこさんの最近のデジログ

<2022年08月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31