- 名前
- 馬龍
- 性別
- ♂
- 年齢
- 69歳
- 住所
- 広島
- 自己紹介
- 多くの会員の中から、私のプロフィールに訪れていただいてありがとうございます。 これは...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
通信教育利用したことある
2022年06月26日 16:55
もう何十年も前に速記をマスターするのに、通信教育を利用したなぁ。
最終的に速記検定の3級に合格したから、一応目標は達成できた。
3級レベルは日常会話くらいなら大体速記できるけど、その上の2級や1級になるとレベルの差が大きいから、ちょっとそこまで行くのは難しい。
国会とかで2名の速記士が、国会の議事録作成のために速記しているけど、15分で他の速記士と入れ替わるんだよね。
人間の集中力は大体15分くらいが限界だから。
3級の速記の検定試験は5分朗読したものを書き取って、その内ミスが何%までというように決められていて、その5分集中しただけでも限界を感じたことを覚えている。
一言も聞き漏らさないように集中することは、見た目以上に精神的にも肉体的にも疲れる。
このデジログへのコメント
コメントを書く