デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ああ~~~蒸し暑いっ

2022年04月22日 22:46

ああ~~~蒸し暑いっ

こんばんわ~~~。
何だか情緒不安定気味。
過去何回かボヤきましたが、さる方の金遣いの無計画性もあれば、現在進行中なプログラムもあるし、性的なご不満(笑)もある。概ね14:3:3(7:1.5:1.5)の比率かな?
その14が片付けば いくらか気分は楽なんだけど‥‥まぁ支払いが滞りないサイクルに戻ってくれれば有り難い まぁ先方が信用を回復してくれるのが先決なのだが。

今日は暑い。
シャツも薄手にしないと(いくら薄物のジャンパーをはおってるからと言っても)蒸すし発汗する。
そんなわけで、今日は(フォトにある)ファミマコーヒーフラッペを買って飲む。
とにかく暑かった。4月下旬でこの暑さである。
昨晩の雨もあって蒸し暑いって格好でもある。
今日は訳あって 自宅のある青葉区国見仙台中心部を2往復しました。
ホントだったら日中は戻らぬように外出準備をするんですが 如何せん今日は荷物があるので戻って来た次第。

今日のお題は「都会と田舎どっちがいい?」
ん~~~これは難しい。
って言うのも仙台市は都会もあれば田舎もあれば山奥もある。
青葉区なんかまさにそう(その区域に宮城県人口の15%(おおよそ30万人)も住んでいる‥‥)。
そして自宅と職場の関係も不可分。
地方都市マイカー社会と言われていますが仙台市は「坂と段丘の街」「比較的古い(と言っても半世紀前に開発された)住宅地も多い」とあって、JR・地下鉄やバス網も案外充実している。
それこそ電動アシスト自転車普及以前は原付も主要な移動ツールであった。
逆に殆ど平野な都市(東北で言えば福島市とか)は、バスよりマイカー指向だと思います。
個人的には そこそこ都会が有り難い。
ポツンと一軒家にも憧れますけど‥‥。

さて4月第三週も終了。
早くも脱落した新入社員もいるかと思いますが、来週木曜が第一の正念場です。
そしてGW明けの金曜(もしくは翌週月曜)が第二の正念場。
社会人になった以上 ここで諦めたらダメ。
これでも「3年離職率3割」の3割の中に入るんだから‥‥もう一踏ん張りです。
そんなわけで今日はここまでです☆

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ひでちゃん

  • メールを送信する

ひでちゃんさんの最近のデジログ

<2022年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30