デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

渋谷から乗り鉄(笑)

2022年02月20日 19:50

渋谷から乗り鉄(笑)

こんばんわです。
2月の第三週末も終わろうとしています。
まぁCOVID(新型コロナウイルス)オミクロンの脅威もあるせいか、全然楽しめなかったって方も多数いたと思いますし、どうにか楽しめたって方もいたかも知れません。

さて昨日の続き。
2月14日19時の銀座ハチ公像前です。
もう真っ暗です。
とは言え やっぱし渋谷だった‥‥COVIDオミクロンも恐れないレベルな三密。
コリャ無理だと、当日帰宅を決めました。
109あたりまで離れて(ここでも人通りが多いが) 帰りのバスをスマホで予約。
空きがあったので即時リザーブして道玄坂ファミマでサッサと入金。
で、どっかで何か喰おうってことで、東京メトロ銀座線に乗って、まずは上野駅へ。
そっからアメ横を南下しながら物色。
さすがに居酒屋で一杯引っ掛けて食べるのは(バス乗車上)マズいので、結局はJR御徒町駅近くの「かつや」で、から揚げ定食を食べる‥‥
しかし 入店時間が20時45分あたり。
東京都内では(この時点でさえ=20日現在でも)まん延防止等重点区域なので、飲食店の中には21時で店じまい(早いとこでは20時台でテイクアウトだけ対応なお店もあった)するとこもある。
ここでは21時がラストオーダー‥‥って こっちは只今食事中。
急いで食べてお会計して出るのだった。
さてバスの時間までまだあるな と‥‥向かった先は日比谷線仲御徒町駅。
当初は そっから銀座駅で丸ノ内線に乗り換えて新宿(か恵比寿まで乗って山手線)というルート‥‥だったはずが、何故か茅場町東西線に乗り換える。
んじゃ九段下都営新宿線に乗り換えればいいじゃん?のツッコミ(笑)も空しく、
屋根の上にひかる玉ネギ~の発車メロディと共に通過。
(って言うか 何で岩本町まで歩くこと考えなかったんだと思う‥‥歩ける圏内なはず?)
↑だったら上野御徒町駅(都営大江戸線)も選択肢だろ?ごもっとも(笑)
善後策で中野駅で上り中央線に乗り換えもあろうと考えたけど 結局高田馬場駅で下車。
こうなると、山手線で行こうが同じだってことで西武新宿線をひと駅乗車。
あとは そっから新宿東口を散策。スタジオアルタ伊勢丹の位置を確認して 22時半にバスタ着。
最終的には 23時15分発のバスで東京滞在24時間弱の小さな旅は終わった。
仙台駅西口アジュール仙台(宮交仙台高速バスセンター向かい)着は翌5時半。雪でした。

今日のお題は「最近修理に出したもの」ですか・・・。
過去数年に遡っても無いですね~。
そんだけモノ持ちが良くなったと考えるべきか?

さて、明日からデジログは通常運転となります。
‥‥って言うか 撮りためておくべき写真が少ないのが気にかかる。
足りなければ過去モノ発掘でお茶を濁すしかないな(笑)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ひでちゃん

  • メールを送信する

ひでちゃんさんの最近のデジログ

<2022年02月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28