デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

東京こぼれ話①

2022年02月16日 12:19

東京こぼれ話①

こんにちわ~。
う~今日(昨晩)は寝過ぎた。
よほど東京往来の疲れが溜まってるのかな?
そんなわけで しばらくは東京で撮影したフォトと共にデジログをお送りします。

初っ端はコレ。
いかにも おのぼりさんなフォト。
アキバネカフェで夜を明かし、秋葉原駅から山手線に乗車。
まだ朝6時台だからってことで、一周もアリってことで内回り(上野池袋新宿渋谷→・・・)に乗車したところ、池袋駅過ぎから 続々乗車。やっぱし混んできたので東京駅で下車。
そこで「仲間」の像や「銀の鈴」の場所を確認して 改札を出る。
丸の内口から出るのは 実は(記憶の上では)初めて。
八重洲口は そっから都市間バスが出ている関係で、千葉住まいだった頃は こっちの方がなじみ深い。
(明日書く予定ですが)ここもビル建て替えが盛んで 消えたものも多いな~。

で、東京に来たんだから皇居前広場へ行こうということで、ひたすら歩く。
途中でスタバの紋所のあるところ(フォトせず)をスルーして、ひたすら歩く‥‥。
皇居前広場に着いた‥‥けど、宮内庁職員がゾロゾロ出勤してるところでは さすがに絵にならぬ。ということで、誰もが知ってる場所。そう二重橋となったわけです。
守衛の警察官以外 人影もまばらでした(そりゃそうだ朝8時台だもん)。
引き続き そっから数寄屋橋を経て銀座方面へと散策するのだった[つづく]

今日のお題は「無くしてショックだったもの」ですか~。
鍵と財布とスマホが三大(運転免許証含めて四大)ショック物件だと言われている現代ですが、
個人的には・・・ここで言うモノではないかな?
金銭的な価値換算にしたら 大したことないから。

さて水曜日です。
遅いルーティン(レギュラーコーヒー)を淹れてクラッカーを食べながらこれタイプしています。
先週末もそうですが 今週末~月曜にかけて またしてもお天気荒れ模様。
フトコロ的にはチョイと引き締めないと行けませんけどね‥‥
皆さんもよい日でありますように☆

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ひでちゃん

  • メールを送信する

ひでちゃんさんの最近のデジログ

<2022年02月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28