デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

業務用ハイエース

2021年02月02日 13:11

業務用ハイエース

ご挨拶代わりに(投票期限日まで、冒頭に綴ります)


ワンピース
1月4日から2月末まで、世界中ワンピキャラ人気投票が始まり、ワンピアプリも開始。
一日一回投票、なので。このログを読んでくださった皆様、あなたの一票をぜひ「サンジ」へ、投票お願いいたします。
私ももちろん毎日、投票期限日までサンジ投票します!!!!
よろしくお願いいたいます(コピペお願いします)

https://onepiecewt100.com/





今日のログのお題①

雪まつり札幌に来て5年? は経つのか?

大通り会場でない、あの・・・なんとかドームの方?(札幌ドームでもない、笑) 丘珠空港の近く?の雪まつりは行ったことある。
まぁ、雪まつりって言うと、大通公園が一般的な印象だよね。
道外のニュースだと、そっちの方がいつもVTRで放送されるし。

寒いのと、人混みは苦手なんで、冬はアルコールに釣られないかぎり、夜でかけることはあまりない。
いまは、このご時世でもあるし。ますます出歩かない。

前も言ったけど。雪も飽きて来たよね・・・雪鬱になりそう・・・。
そうでなくてもいま、情緒不安定なのに・・・。書けなくて。



いま、我が家ハイエースが入院中なので、代車なんだよね。
その代車も、はじめは「軽」がいいって言ったのに・・・運転しなれてるハイエースの方がいいでないかな~って、入院先のセンセイに言われて、あっさりハイエースに。

しかも、業務用!
うちの型は古いやつなんで、借りたのは新しい型のハイエース
なんかハンドルが一回り小さい? ような?
業務用なんで、CD&DVDはみられない、聞けないし。
バックモニターはあまり使わないんだけど、新しいから綺麗。
肘掛けがないから、自然と両手運転になる(笑)
9人乗り! (うちのは5人乗り、笑)
ライトもすんごい明るい

新しいからなにからなにまで、オオ~ッて感じなんだけど、やっぱり乗り慣れてるうちのハイエースのほうがいい(笑)

まだ先の話だけど、次に乗り換えるならまたハイエースってなるだろうから、レトロハイエースがいいな~。

このデジログへのコメント

  • カリアゲ 2021年02月03日 08:03

    会社で昔乗ってたハイエース好きだったな~
    貨物でディーゼルだったけど、今までの貨物車より馬力があって乗りやすかったわ~^o^

    今は日産キャラバン

    ハイエース乗ってみたいな~

    因みに俺の愛車は軽!

  • すいっち 2021年02月04日 20:05

    > カリアゲさん

    ハイエースはディーゼルですね。ガソリン代も安いし。
    思ったより運転しやすいんで、いいですよね。
    私一人だったら軽がいいんですが(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

すいっち

  • メールを送信する
<2021年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28