- 名前
- ボス
- 性別
- ♂
- 年齢
- 54歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- たまにログ書いてます。 ご覧あれ。
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
偏見
2007年06月19日 13:10
僕には甥っ子がいる。
彼は12歳。
中学一年生になったばかりだ。
成績優秀らしい。親が言うのでアテにならないけど(笑)
先日、彼に会ったとき、「勉強したくない」って言っていた。
なので、
「じゃあ、勉強しなきゃいいじゃん。自分の人生に責任が持てれば、勉強なんかしなくていいと思うよ」
「そーかー、そうだよね。でも、この先分からないから、勉強することにするよ」
偉いでしょ(笑)
ちゃんと分かってるんだよね。
子供じゃないんだよね。
りっぱな大人。
でもまわりは子供扱いして、『子供なんだから・・・』なんて言う。
子供は子供だけど、一人の人間なんだから、キチンと向き合うべきだと思う。
だから、僕は“子供に悪影響だから”なんて理由でウソはつかないし、自分の思っていることは正直に伝える。
もちろん節度とかはありますよ(笑)
みなさんどうでしょう?
子供だから、大人だから、男だから、女だから、上司だから、部下だから、社長だから、客だから、夫だから、妻だから、年寄りだから、政治家だから・・・。
出会い系で知り合ったから、合コンで知り合ったから、金持ちの息子(娘)だから、いい大学出てるから、金持ってるから・・・。
人はとかく立場や属性に弱い。
ある意味、偏見。
もっと、真っ直ぐ見たい。
まず、一人の人間として接したい。
当然、その人の立場や背景、環境、状態、距離感に気遣うことは前提として。
いかがでしょうか?
このデジログへのコメント
同意。
でも回りの偏見にハマって楽したい、と思う自分に気付いてがーん…orzってこともあるw
スキ!
日本人ってとくに偏見とかに弱いですよね。
自分はそうありたくないもんです。。。
スキ!
偏見というか今の日本の教育じゃ仕方ねーかなみたいな…自分なら誰にでもハッキリ物言うタイプだけど(-.-;)
スキ!
コメントを書く