デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

天橋立の四大観+成相山展望所

2020年03月04日 20:06

天橋立の四大観+成相山展望所

日本三景天橋立とは
安芸の宮島、陸前の松島と並び、江戸時代から日本三景として多くの人に知られてきた
京都丹後天橋立です!
自然が造りだした全長約3.6kmにも及ぶ砂嘴で、そこに約5000本の松が生い茂るという
国内でも珍しい地形。天に架かった橋のように見えることから天橋立と呼ばれるようになりました。

四季折々に美しい表情を見せる天橋立ですがその景観を楽しむビューポイント
実はひとつだけではありません。初めて訪れる観光客にとってはいったいどこから
眺めるのがいいのか?そもそもどこへ行けばいいのかということもやや分かりにくい
かも分かりません。天橋立は見る方向によりその眺望の呼び名が付いています。
見る方向により全く違う景色となり、見る者を感動させます。

四大観とは
飛龍観、昇龍観 (斜め一文字) 一字観、雪舟観が四大観といわれ有名です。
俺は今のところ昇龍観しか見に行った事は有りません!是非全部言ってみたいです。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

勝男

  • メールを送信する
<2020年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31