デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

意外な真実!歯の寿命を縮めてしまう危険な行為

2019年04月17日 19:25

友人たちとの
泊まりの旅行
自分が
いびき
歯ぎしり
していることを
改めて実感した
なんてこと
ありませんか?
歯ぎしり
歯にとって
あまり
よいものでは
ありません
寝ているときの
歯ぎしり
ギシ、ギシ
ギリ、ギリと
本人は
まったく
気にならないのに
周りの人は
慣れるまで
耳障り
だったりします
でも
歯ぎしり
辛いのは
耳ではなく
実は
歯だったりするんです
どうして
歯を
痛めやすいのか?
歯ぎしり
自分では
意識の無い
寝ているときに
行われるため
食べるときなどでは
使わないほどの
強い力で
かんだまま
歯を
ギリギリ
擦り合わせることが
あります
このとき
歯を強く
揺らす動きも
発生します
この動きは
歯を抜くときに
緩めるために
行う動きにも
似ています
これが
毎日繰り返し
行われるため
ダメージ
少しずつ
蓄積
されていくのです
歯ぎしり
種類は3つ
歯ぎしり
動きによって
次のように
分類されます
上下の歯を
擦り合わせる
一般的な
歯ぎしりです
下の顎が
左右に
すばやく動く
状態を
繰り返すため
ギリギリとした
音が出ます
意識が
あるときに
動かそうと
思っても
再現できないほど
大きく
動かしている
人もいます
上下の歯を
ぶつけあう
時々
見られる
歯ぎしりです
下の顎が
上下に
すばやく動く
状態を
繰り返すため
カンカンとした
音が出ます
軽く
カチカチ
当てる人から
力強くかむ人まで
さまざまです
上下の歯を
強くかみ締める
これも
時々見られます
上下の歯を
力を入れて
強くかみしめた状態で
寝ている
状態です
顎に力が
入っていますが
音は
ほとんどしません
自分の
体重ほどの力で
かむ人もいます
この
3種類が
組み合わさって
歯ぎしり
していることも
あります
こんな
ところにも変化が……
歯ぎしり
強い人は
下の歯の
内側の骨が
イボのように
盛り上がったりします
歯に大きな
負担が
かかっているため
まるで
それに
抵抗するかのように
丸い
ボコボコとした骨が
舌の脇にでき
膨らんできます
骨が
ボコボコ
盛り上がってきますが
異常というほどでは
ありません
それほど
心配は
いりませんので
ご安心を……
歯ぎしり
原因で
起こってくる問題
一般的に
問題に
なってくるのは
次のような
ことです
特定の歯の
歯周病
進行する
歯と歯肉の間に
汚れが
溜まったまま
歯ぎしり
繰り返していると
歯周病
進行しやすく
なります
歯が移動する
擦り合わせる動きを
繰り返すと
歯が全体的に
外側に
拡がるように
動いてしまうことが
あります
歯が
グラグラになる
歯ぎしり
あっても
全ての歯が
一度に
グラグラに
なってしまうことは
ほとんど
ありませんが
歯ぎしり中に
当たっている
歯の本数が
少ない場合には
その歯が
力を強く受け
ぐらついて
くることがあります
知覚過敏症に
なることもある
歯ぎしり
繰り返されると
力の応力によって
歯の根元が
磨り減ったように
えぐれて
くることがあります
そのため
水などがしみる
知覚過敏が
起こることが
あります
被せものや
金属
取れやすくなる
毎日のように
繰り返される
衝撃のため
被せものの一部が
欠けたり
詰めている金属などが
外れやすく
なります
歯ぎしり
歯にとって
役立つことは
ほとんど
ありません
かといって
全ての歯ぎしり
ピタッと
止まるような
根本的な治療法
あるわけでも
ありません
このため
歯ぎしりをすれば
歯を傷める
リスク
高くなるのです

このデジログへのコメント

  • takasi, 2019年04月17日 22:04

    おじさんは、歯ぎしりはしないと思います。寝て居るから分からないがね 笑い

  • ゆかりんりん 2019年04月18日 17:39

    > takasi,さん

    自分では
    わからないですね

  • ゆかりんりん 2019年04月18日 17:40

    > ぶるぐさん

    温泉ですか…
    寝なかったりして笑笑

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆかりんりん

  • メールを送信する

ゆかりんりんさんの最近のデジログ

<2019年04月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30