- 名前
- なな♪
- 性別
- ♀
- 年齢
- 43歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- ※すみません。チャットはほぼ返信出来ません※ ログを書いているわりに返信が物凄く、遅...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
いよいよ今年もゴールテープが見えてきました。
2018年12月25日 23:49
いよいよ今年もゴールテープが見えてきました。
ある意味長く、ある意味短い一年が、今年も過ぎいこうとしていますね。
引き続きまだしばらくは忙しい日々が続きますが、一つ一つを丁寧に、2018年締めくくりまでしっかり過ごしたいと思います
すでに来年の動きも本格化しつつあり、また色々と新しいことがありそうで、ドキドキしています。
笑顔で新しい年を迎えるべく、
笑顔で今年を見送れるよう、
健康第一で過ごしたいですね
2019年もできるだけ笑顔の多い年にしたいな~
今年も残り少なくなってきた大切な2018年、元気に過ごしましょう。
心に響くことばを紹介してみたいと思います↓
『持っていない物の事を気にしていると、持っているものを無駄にしてしまいます。』
byケン・ケイエス・ジュニア
持ちたいものに対するエネルギーは、すでに持っているものに対するエネルギーの数倍の力を持つもの。
欲しいと思っていた時は、寝ても覚めても頭から離れなかったようなものでも、手に入った瞬間から、かえってどんどん頭の中から消えて行く。
先日、クリスマスに湧く街中で信号待ちをしていたら、
角の店の、ウィンドーに飾られていたおもちゃに釘付けになっている子供がいました。
手には、きっと大好きで持ってきたのだろう小さな電車が握りしめられていましたが、キラキラのおもちゃの前ではその存在もかなり儚げ。
案の定、そのうちそれはスルリと手から抜け落ちてしまいましたが、興奮気味の子供は気付いていないみたいでした。
何となくその電車が寂しそうに感じたことと、きっとそれに気付くのがずっと後だったら、きっとあの子もとても哀しいだろうなと思い、拾って手渡してあげることにしました。
あれをやるためにはあの資格、この勉強、そうやって考えたりはするけれど、すでに持っている資格や勉強の成果は、結局何も使っていない、なんて人もいたような。
子どもであれ大人であれ、どうにも目も頭も、「手に入れていない方」に向いてしまいがち。
こういうのを何と言えばいいのだろう。
“持つだけで満足症候群”とでもいうのかな。
行動の目的がいつの間にか、「持つ事」そのものになってしまっている感じ
本当に大切なのは、「持つ事」よりも、
「持った後どうするか」ということなのかもしれませんね。
“持つだけ症候群”からは抜け出して、今ある物も大切にできる生き方を心がけたら、それだけでも人生もっと潤うのではないかななんて。
渇いているのはないからではなく、
あるのに使っていないからなのかもしれない。
もっと潤いのある毎日にするために、持っているものをもっと大事にしてみたら潤える気がする。
…話は変わりますが、
「モットー」の語源はイタリア語。
あなたのモットーは何ですか?
それが私のモットーです!
何気なく、かつ結構頻繁に使われる「モットー」
実はこの言葉は、イタリア語に語源があるそうです。
もともとはラテン語の「muttum」で、「声」という意味があるのだとか。
そこから、イタリア語へ、そして英語へと入っていったそう。
イタリア語の「モットー」は、主に「言葉」「座右の銘」
英語の「モットー」は、「標語」
という意味をもっていて、
日本語でも、「座右の銘」といったイメージで使われていますね。
本来は、「声」なのかぁ。
モットーというと、声高々に、胸を張って言う、みたいなイメージがあるし、分からなくはない気もする
ちなみに私のモットーは、ベタだけれども、これですね。
元気に楽しくすごす。
…そうそう。
≪ケン・ケイエス・ジュニア≫について。
1921年-1995年、
アメリカ・ジョージア州出身の自己啓発作家・講演家です
このデジログへのコメント
今日は、結構ボリューミーでしたね。
持つだけで満足症候群、なってるなぁ。
今のものも、大切にしないと(^o^)。
morio-guyさん
今あるものも大事にしたいですね。
もちろん、「物」だけじゃなく人というか人間関係とかも含めて。
コメントを書く