デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

最近でもないが売った本

2018年11月30日 00:13

三島由紀夫全集
澁澤達彦全集
澁澤達彦翻訳全集
リラダン全集
色川武大全集
今は無き出版社奢灞都館の
 バタイユの特装本数冊
 アラステア画集の特装本

三島や澁澤は文庫でほとんど読んだし
好きなものはまだ残してるし
いざとなったら全集は買い戻せるしね

・・・

う~ん

書いていたら

足穂や鏡花が読みたくなってきた

しかし今の俺に読めるのか?

やはり文学文語調でなければ行けないと思う

ちなみに絶対捨てない本はというと
小説書いてんのかなぁ?
宇月原晴明とうい確信犯的なペンネーム作家の著作

花盛りの森(初版
盗賊初版
異端者の悲しみ(初版
muséenoir初版

最後の四点は棺桶まで持って行きます

ちなみに
宇月原晴明の「黎明に叛くもの」
これは現代日本における幻想文学最高峰だと思う

このデジログへのコメント

  • みみ 2018年11月30日 06:32

    私は本を読まないので、どの本が面白いとかはぜんぜん分からず。。
    三島由紀夫くらいしか分からない(。>д<)
    そのオススメ読んでみようかなぁ。

  • ぶだい 2018年12月03日 22:39

    > みみさん

    「黎明に叛くもの」は難解な長編ですがお薦めします
    「午後の曳航」いう三島のエッセンスが散りばめられた長編がありますので
    こちらの方がいいかもしれませんね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ぶだい

  • メールを送信する

ぶだいさんの最近のデジログ

<2018年11月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30