- 名前
- ふわぽわ
- 性別
- ♀
- 年齢
- 65歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 犬猫好き。江戸時代の歴史ファンタジー小説好き。詳しくないけど落語も好き。インドア派じ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
そろそろ買い替え?
2017年08月21日 12:22
ふわぽわ
ミニカーに乗っているのに
ヘルメット着用
だって
一番自分が危なっかしい
大きい道路も通るし
ふわぽわ地方だけならいいけど
交通量の多いところだった通る
一応
近距離以外はほぼ
ヘルメット着用
何度か
3車線道路でおまわりさんに
止められかけたけど
毅然と「なんですか?」
と聞くと
「あっ!」「ええっと・・・」
なんて言っている間に通過
夜はしっかり止められたことあるけど
ナンバープレート見て
「お疲れ様」で
通過。
通過しつつ
「ミニカーね」なんて聞いて
通すおまわりさんも
どちらさんも
比較的ミニカーとわかると
けっこうスルーで対応なんですね
でも
ふわぽわあぶないので
ヘルメット着用はありと思っています
猛暑日の近距離はさすがに
勘弁なんですが
それでも長距離は着用
以前に橋の上で信号待ちしていたら
横風で立ちごけ
橋の欄干にバイクがあたって
完全転倒ではなかったけど
危なかった
(後ろの車のほうがビビったと思う)
どっちにしても
ヘルメットは安全対策なんですが
そろそろボロくなってきたので
ミニカーも買っちゃったから
ヘルメットも買い替えようかと
今までのは
ベンチレーションのカバーが
外れても
まっ、いいか
シールドの爪が片方とれて
時々シールドが外れても
まっ、いいや
なんて考えていたのに
インナーバイザーがついている
ヘルメットがあると知ると
ググっている
ふわぽわ
(だって
これから西日が強いんだもん)
今のは
もぉ5年は使っているかな?
あんまり高いのは買えないけど
(アライとかショウエイとかバイクメーカーのとか・・・)
〇マゾンで探すと
色々あるのね~
昔スキーのヘルメットは
むっちゃ気合が入ったのを買ったけど
バイクのはお仕事だから
無難でおとなしいのを・・・
恥ずかしいことに
ヘルメットって
季節で変えることもあるのね
知らんかった
(スキーのヘルメットはハーフだってフルだって
全然気にしなかった
デザインと機能重視
今回は価格重視)
春夏用・・・
きゃわいい・・・
でも冬は首と頭の後ろが寒そう・・・
オールシーズンって
何が違うの?
ヘルメットホルダーのリング?
んなもん必要ないし
かぶればいいなんて
最初は思って
買ったヘルメット
ほんとは
いろんな機能と
製品性能の評価がついてるのね
と
感心しながら
ググるふわぽわなのでした
このデジログへのコメント
コメントを書く