デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

イメージが定着

2016年03月16日 16:49

イメージが定着

3月12日に、新宿ライブハウスへ バンドメカニカル テディ」を見に行った。
 
そのバンドには、ドルオタアイドルオタクの略)のイメージが定着してる人が居る。
 
ライブハウスラウンジで、
その人が居ないところで歓談してたら、
『近くに アイドルが いっぱい出るライブハウスがある』
という話になって、
『じゃぁ その人も そっちを見に行っちゃえばいいのにね』
『でしょ?』『そうだよね~』と 笑い合った。
 
でもな、違う。
「そっち 見に行っちゃえばいいのに」と言ったのは私だが
よく考えてみると それは違う。
 
アイドルなら誰でもいい」ってわけじゃない。
 
「若いから」・「かわいいから」・「衣装が魅惑的だから」・
「歌が面白いから」・「仲良くなれそうだから」とか
そういう 薄っぺらい理由だけじゃ
見に行く気には ならない。
 
何か それ以上の強烈なインパクトが無いと ファンにはならない。
 
たまたまアイドルステージを見て、
一所懸命なところに感動した」とか、
「頑張ってる姿が胸にグサッと突き刺さった」とか
『魂を揺り動かされた!』 とか
自分の中での感動があれば、
 
次回の公演で
「志(こころざし)に応じたい!」
「一緒に同じ方向へ行きたい」 そういう気持ちで
わざわざ ステージを見に行く事になる。
 
この考えは、アイドルだけでなく
ロックバンド や 他の芸術に関しても 私の考えは 同じ。
感動できるか どうか、 が 私にとって重要なんですよ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2016年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31