デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

好きな芸人

2015年11月29日 19:03

長い事落語を聴いていると
もう鬼籍に入った芸人さんの方が多いような気がする

僕にとっては

立川談志古今亭志ん朝は特別な存在

文楽圓生音源や映像でしか知らない
金歯や彦六の正蔵、馬生なんかもとても大切な先人
志ん生は特別すぎて未だに聴いていいものか悩んで知る故あえて聴いては居ない

談志志ん朝と同世代の上手い噺家さんも気付けば高座には立っていない
扇橋師匠は今年亡くなられた
聴いておきたい落語家さんは今はもう雲助師匠くらいか・・・

今現役で聴きたいと思う落語家
談春、三三くらい
若手では一之輔には興味あるが
現実優秀な若手であってもなにか違和感が感じられる

正直時代が落語過去の話と割り切らないと聴けない

技量の差が大きく出てしまう芸になってしまった

談春や三三のようにストン江戸時代に連れて行ってくれる芸人が少ない気がする

古典好きとしては新作には・・・

最近の喬太郎はどうなんだろうか?
年齢的にそろそろ古典に絞ってもいいだろう?
まだ新作にこだわっているのか?
あれだけ上手いんだから古典をやって欲しい

40~50代の落語家古典の層を厚くしないと本当に古典芸能になってしまう

もう年末

市馬を聴きに行こうか?

このデジログへのコメント

  • Mikan 2015年11月29日 20:45

    落語を聴いているんですね(*'‐'*)

  • asami★ 2015年11月29日 23:29

    ストンと江戸時代に連れて行ってくれるって、凄いですよね~^^

    落語も奥が深い!

  • ぶだい 2015年12月01日 19:37

    > Mikanさん

    落語は面白いですよ
    最近では自分でもやってみようか思案中です

  • ぶだい 2015年12月01日 19:38

    > あさみさん

    一度寄席に行ってみて下さい
    江戸時代に痙れって言ってくれる人くれない人
    技量の差の出る芸ですので

  • ぶだい 2015年12月01日 19:40

    > Just call me Fさん

    男としてあのシチュエーションはそうなるでしょう
    前座さんのする噺より真打ちの芸の方が遙かに面白いですね

  • ぶだい 2016年02月06日 11:06

    > 澪さん

    僕は古典が好きなんですよね
    喬太郎はもう古典に絞ってもいいかと、最近を知らないのでなんといえませんが

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ぶだい

  • メールを送信する

ぶだいさんの最近のデジログ

<2015年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30