デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

かくも長き戦いの果てに・・

2007年02月12日 21:03

いきなり大袈裟なタイトルですんません。
いや、私にとっては戦いみたいなモンでしたから。
何のコトだって?
もち、仕事ですって。
ええ、漸く決着がつきましたよ。
私が辞めるという形でね(笑)

あのね?
もう人を信用するのやめようかと思いました。
この人だからと信じて今まで頑張ってきたんだけど、やっぱり器じゃなかったんだね。
いや、半人前の私がこんな事言っちゃいけないんだけど。
でも応えられるように今まで努力してきた。
嫌なコトも耐えてきた。
誰かに酷いコトを言われても、泣きたいの必死で堪えてきた。
でもね?
私も人間なんだよ。
ちゃんと心があるんだよ。
若いからって、半人前だからって、何を言われても良いなんて思わないで。
向上心を持たない人間に、文句なんて言われたくない。
責任感を持たない人間に、いちいち指図なんかされたくない。
疲れたよ。
ホントに疲れた。

因みにね。
キッカケは日曜日。
まず朝行ったら、金曜日にもめたおばはんが辞めたって聞かされた。
あーそーって感じなんだけど。
んで、そん時話した責任者がね?
言葉にしてこそ言わなかったけど、私が仕事を辞めさせたんでしょ?と言わんばかりに責めるような顔をしてた。
何でそんないさかいを起こすのと。
黙って大人しく仕事してればいいのに。
てな感じでね。

で、私。
顔に出さなかったけど。
もう駄目だって思った。
もうこの人にはついてけないって。
もし、このまま仕事を続けてたら、私の心がおかしくなっちゃうって、真剣に思った。

今回の一件。
私にだけ責任を押し付けてくる責任者
辞めた人の話だけを一方的に信じて、私を責める。
私の言葉を信じてるなんて言いながら、ホントは信じてない。

あのさ?
私を責める前に、自分を振り返ったらどうなの?
私は散々警告したんだよ?
何時か、こんな時がくるって。
年下の私が年上の人を指示してたら、しかも楽して稼ぎたいって思ってるような人が、真面目に仕事しろよと言われたら、面白くないに決まってるじゃん?
だから角が立たないように、アンタにお願いしたんじゃん。
責任者の立場にあるアンタが言えば、その人だって守るだろうし。
例え守んなくても、私は何も言わなくていいじゃん。
それだけで平和に仕事が出来るんだよ?
だから言ってよ。
私の変わりに指示してよ。
そのための責任者なんでしょ?
纏めるのがアンタの仕事じゃん。
嫌なコト全部私に押し付けて、自分は楽して、いざ問題が起こったらろくに話も聞かないで、辞めてく人の言葉だけを信じて、私を責めるの?
それでもアンタは私に責任者をやれと言うの?
「口がキツイからアンタは」なんて言われて、まるで人格否定されたような気にさせて、それでもアンタは私に仕事をしと言うの?

冗談じゃないよ。

でね?
問題はそれだけじゃないんだ。
前に勤めてて、無断欠勤とか色々と問題を起こしてた人が居るんだけど、その人とも私もめてるのね。
で、結局無断欠勤のまま全然連絡取れなくなって、仕事辞めたって形になってたの、その人。
でも、どうやら仕事に戻りたいみたいで、連絡があったんだって。
それで戻ってもいいかと会社から連絡があったんだけど、断ったの。
漸く平和に近い形になったのに、また戻ってきて、急に休んだりとか勝手したりとかして、迷惑被りたくなかったから。
なのに、人手が足りないからって、その人を呼び戻したんだよ?
私とか他の迷惑を被った人に何の相談もなく。
幾ら経験者だからって、そんな勝手をした人を普通呼び戻す?
幾ら人手が足りないからって、私等が受けた傷を無視して復帰を許す?
信じらんない。
もう、信じらんない。

真夜中に、泣いたよ。
悔しくて悔しくて泣いた。
仕事だからって我慢した。
酷い言葉を言われたって、我慢してたんだ。
無能者扱いされたって、笑ってたんだよ。

もう、嫌だ。
嫌だ、嫌だ。

何で、ここまでされなきゃいけないの。
何で、ここまで馬鹿にされなきゃいけないの。
私という人格を否定されてまで、しなきゃいけない仕事なの?
ルールを守らない人が正義で、ルールを守る私が悪者扱いされても、それでもしなきゃいけないの?

夜一晩考えた。
泣きながら考えた。
で、出た結論。

仕事、辞めよう。
私がこれ以上おかしくなる前に。
心が壊れちゃう前に。
仕事を辞めよう。
この人達から離れよう。

て、決心しました。

まだ会社には告知してないんだけど。
とりあえず金曜日に時間作って貰ったから、その時に話する予定。
なので今月一杯でさよならするよ。
もう我慢なんてしない。
私は、私であるために、仕事を辞める。

さて、来月からの勤め先を捜さなきゃね。
泣いてなんかいられないわ(笑)




コメントレス★


>>あきらさん
ホント、良い気分転換になりました。
今日も仕事頑張ってきたよ★


>>kazkeeさん
ありがとです♪
次からもお約束を守って、固く勝っていきます(笑)

このデジログへのコメント

  • 犬神 明 2007年02月12日 23:17

    そんな酷い奴なら仕事辞めてもしょうがないね(^O^)b
    あきは、頑張ったと思うよ(^_^)v

  • じろ 2007年02月13日 09:19

    仕事、職種は限りなくあるからね♪
    逆にさ、これからいろいろチャレンジできるチャンスだと思うよ!

  • wWたいちWw 2007年02月13日 10:57

    悔いだけは残らないやめ方でね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あき

  • メールを送信する
<2007年02月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28