デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

三つ子の知識、百まで。

2015年06月06日 21:13

三つ子の知識、百まで。

今回の画像は。
学研漫画、「からだのひみつ」の1ページです。
私が幼少の頃に読んだ本のひとつですが、この本はある意味、
どんな伝記物語などよりも、私の心に根付いたものでして。

とうとう四十路となった今も尚、この本の中身は、
私の脳に常駐してると言っても過言ではありません。

私の医学知識……と、いうほどのものではないかな?
健康方面の知識の根幹は、この本なんです。はい。間違いなく。

例えばこの画像
赤血球の赤君、白血球の白君、血漿の水君、血小板チビ君。
この4チームがそれぞれの仕事をして、人体の健康を守っている様子が、
ここから先、解り易く漫画で描かれてるんですよ。

で。
私は日々、美容と健康の為に厳しいトレ―ニングをしておりますので。
ほぼ毎日、「ぜ~は~ぜ~は~、あぁ苦しい」となってます。
その時、思うわけですよ。

「この荒い呼吸で吸い込んだ酸素が今、肺に取り入れられて、その酸素を
赤君たちが受け取って、血管の道路を走って、全身の筋肉に届けてくれる……
筋肉が酸素を得てパワー回復……うん、よし、回復した! 次いくぞ!」

と、なって。
スクワットやら指立て伏せやらを、ふんぬふんぬと頑張るんです。

他にも。
食べたご飯の消化吸収とか、体調不良時の体内の様子などなど。
いちいちこの「からだのひみつ」で描かれてた可愛らしい漫画
思い出しては、血液チームその他を応援し、食べ物に気を付けたり
安静にしたりして、私は健康を保ってるんです。

遅れて購入した「病気のひみつ」ともども、おそらく一生、
私の支えとなってくれる本だと思ってます。

このデジログへのコメント

  • はぎんちょ 2015年06月06日 22:02

    子供の頃、漫画で得た知識は今だに記憶に残ってますw
    私もよく読んでました(´▽`*)

  • けーでぃー 2015年06月07日 22:08

    > はぎんちょさん

    ですよね。特にこの学研漫画「○○のひみつ」シリーズは分野が多岐に渡ってて、
    医学以外でも私の知識の土台です。「宇宙のひみつ」なんかは私の受賞・デビュー作にも
    影響与えてましてね。

  • けーでぃー 2015年06月07日 22:10

    > few(失望中)さん

    特に歴史。教科書での年号暗記ではなく、漫画や映画などで表情を見て、台詞を聞いて、
    物語として触れてこそ、命を懸けて時代を築いた英雄たちの姿が、胸に熱く刻まれるってもんです!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

けーでぃー

  • メールを送信する
<2015年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30