デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

混浴露天風呂・・・岐阜県版

2015年04月03日 20:41

混浴露天風呂・・・岐阜県版

名古屋出張の帰り 3か所ほど寄りました。

スッチー混浴体験記・日本秘湯を守る会 頼りに

いや~沢山あるんですね。特に奥飛騨温泉郷

全部は回りきれず 残りは又の機会に・・・・・残しておきました。

最も山間の秘湯はまだオープンしてないところもあり。


その一  下呂温泉 噴泉池

文字通り河原のど真ん中にある露天と言うより 「野天風呂

壁なし、屋根なし、脱衣なし さえぎるものなし   の三拍子

ましてや川に掛かる大橋(下呂駅に向かう大通り) 真下

通行人からは丸見え~~~~ おぉぉぉい、 はあ~ぁぁぁぁい

と声が掛かりそうに至近距離。

午後6時、とうちゃくした時は雨模様   脱いだ服が濡れてはまずい

と仕方なく中止。


翌早朝、 晴れていい天気    よしよし  午前6時 スタンバイ

近づいて見れば 若い女性が一人・・・・いやいや若い男性だわさ。 笑


お早うさん! 湯加減はいかがですか?   ちょっと温いですね~

などと声掛けしながら入る。

温いけどお湯はツルツルで源泉は高温。夏には熱いくにいかと・・・・。

ツルツルになる湯ですから滑って転ばぬように・・・ご注意! 

あ、さっきの若者スーツ来て颯爽と出勤して行きました。 笑

後日談: 雨の時は橋の下着替えするのが通だとか  なるほど 笑


画像野天風呂下呂大橋
通行人から丸見え
女性にはちと厳しいかな
ちなみに水着着用とあったけど
素っ裸でした。 笑

このデジログへのコメント

  • y・平野 2015年04月04日 11:20

    > momo.kyさん

    やはり暖まりますね。気持ち腰の痛みが軽減したような・・・。笑 ツヤツヤまでは後2か所ほど必要。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

y・平野

  • メールを送信する
<2015年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30