デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

女子バレー「ワールドGP」決勝リーグ初戦で日本はロシアを破りました!

2014年08月21日 09:44

昨日はプロ野球阪神中日をTVで観戦するとともに
女子バレーワールドGP」決勝リーグ初戦の日本対ロシアの試合も観戦しました

もっとも、両方を同時には見れないので、野球が終わってからバレーを本格的に見たので
後半中心でしたけど、我ながらせわしない男ですよね(笑)

女子バレーについては、真鍋監督が次の五輪で優勝を目指すため”ハイブリッド6”という新戦術脚注参照)を
編み出して取り組んでいるということに興味があったので観戦しました

ブロックやクイックを本職とするミドルブロッカー(MB)を置かないことが新戦術の特徴とのこと、そのため選手は
いろんなポジションをこなすことを求められるので、さらにレベルアップが必要となります

昨日のロシア戦はアタッカー5人が先発という布陣でしたが、第一セットは失ったものの
残り3セットを連取して3対1で見事勝利しました

予選リーグの前半では連敗が続いてましたが、後半はこの新戦術が機能してきたんでしょう
中国韓国セルビアなどを連破してましたから。。。

今日は昨日ブラジルを破った強豪トルコとの一戦、日本代表の活躍が楽しみです



注)真鍋監督は「いろんな選手にいろんなポジションをやってもらおうという気持ち」と命名の理由を明かした。

 新戦術の特徴はミドルブロッカー(MB)を置かないこと。出場する6人のうち2人をMBにするのが主流だが、MBの位置にアタッカーを置いてより複雑で多彩な攻撃を狙う。昨秋からMBを従来の2人から1人にする戦術「MB1」を実践。「(MBを2人置いた)ロンドン五輪と比べても変わらずにやれた」と、守備面の不安は解消されたため、6月から「ハイブリッド6」に着手した。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ホリー

  • メールを送信する
<2014年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31