- 名前
- ハグたろう
- 性別
- ♂
- 年齢
- 38歳
- 住所
- 大阪
- 自己紹介
- ポイントなくてごめんなさいでござる なんで、メールでは絡めませぬ… 日記は基本お題で...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【お題日記】「さとり世代」身近でも感じますか?
2013年04月05日 14:29
さとり世代ですかー、私も片足を突っ込んでるのかなぁ…物欲がそんなにある訳じゃないしなーと思います。
しかし、最近の若者は欲が無いと言う昔の方々はそんなに欲が強かったのか!?と笑ってしまいます
さて、ここからは少し真面目に書いてみたいと思っちゃうのです♪
歴史的に見ると、日本という国が誕生したのは第二次世界大戦終戦後から6年経った1951年にサンフランシスコ平和条約を締結し、GHQが撤退した時ではないかなぁと思います。
この時に、日本は主権国家として歩み始めたのではないかな?と思います。
戦後は経済成長を主題として、歩みを進めており、それが大成したのが高度経済成長であり、1980年前後のバブル経済な訳ですよねー
ちょうど人間で言うと、20代後半~30代にあたり、人間味に深みが出て、働き手としてピークを迎える頃ではないか?と考えられます。
そこから、バブルがはじけてずっと経済成長は降下を続けてきました。これまた、人間のピークを過ぎた40代~50代にあたるのではないかな?と思えます。
そして、現在2013年は、人間でいうところの62歳です。(還暦過ぎてんじゃん!!)
定年を間近に控えた人ですね、そこまで欲張りである人は少ないんでねぇの?と思えます。
そう考えると、さとり世代ってのは言い得て妙ですね♪要は、日本って国自体がおじいちゃんになろうとしてるんです。
ただ、経済成長を主題とする場合、欲が無いおじいちゃんでは困るわけですよね。だって欲張りな人が多くないと、ガムシャラに働く人が少なく、購買意欲も低いままな訳ですから…
今のアベノミクスはそれに対する特効薬みたいなもんじゃないですかね?
しかし、まぁ、なんというか…
○○世代とつけたがるマスコミさんはよく分かりません。
それによって世代での区別を行い、こんなにも違うんだよ!って言って何が楽しいんだろう??
特に最近のゆとり世代、さとり世代に関して言えば、嫌われるオッサン連中がよく口にする
『最近の若い奴は…俺が若い頃はなぁ…』
とよーーく似てると思います。あんまり良い意味では使われないわけですからね。
ただ、若者からしたら、
『知ったこっちゃねぇよ!』
の一言だと思います(笑)
だって自分の育つ社会環境は選べませんからね。今の若者が産まれた時の社会を作り上げてきたのは、今のオッサン連中な訳です。
バブル崩壊の怖さ
貯蓄を重要視する事の大切さ
エコ活動の大切さ
そんな環境を今のオッサン達は推奨してきたわけで、今のさとり世代が子供時代を過ごしてきた環境です。
それらにそって行動すると、
高い経済成長を期待せず、
貯蓄を重要視し、
エコ活動に参加する。
それがさとり世代なのではないのかな?
と私は思います。だから、欲張りな人間が少ないんです。
さてさて、そろそろ長い文章も終わります。
ここまで読んでくれてありがとうございます♪
私が言いたいのは、今のさとり世代って言葉を作り、現在の若者を批判するのが大人がすべき事ではないと思うんですよ。批判したら、逆に批判される理由もあるわけですからね。
経済成長の復活を望むのなら、実際に体験した人達がそれを伝承し、消費活動の意味と重要性を説明していく事でしょうね。
金は天下の回りものって言うじゃないですか♪
それをしない人達が、若者を批判するのは単なる昔自慢でしかないと私は思います♪
ご拝読、ありがとうございましたm(__)m
このデジログへのコメント
コメントを書く