- 名前
- トヨタ自動車
- 性別
- ♂
- 年齢
- 77歳
- 住所
- 山口
- 自己紹介
- ありのままで、行きます。お相手が了解しないと出会いは出来ませんので良くお話を聞き合い...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
外国人が日本に来て高いなぁと思う物
2012年11月04日 11:38
■ガソリンが高い!
「高すぎるよ!日本人はよく我慢してるな」と言われてしました。聞いてみるとアメリカの価格は日本の半分~6割ぐらい。日本ではレギュラーガソリンが125円だとすると、アメリカでは73円ぐらいです。アメリカでは、ドライバーがぶーぶー言うほど高騰してこの価格らしいのですが、それでも日本と比べたら随分割安です。
■高速道路が高い!
「高いわ、混んでるわ」で大変に評判のよろしくない首都高。しかも最近の円高でより高価に感じられるようです。「サンフランシスコの101、280だって混んでるじゃないか」とマイクに言ったところ、「それは通勤時間帯だけだろ。
しかも無料だよ。9ドル近くも取るくせに日本のシュトコーはいつも混んでるじゃないか」と言われてしまいました。日本人も自虐的に「駐車場だ」なんて言ったりしますが……。
■ピザが高い!
これは外国人にとっては大変「高い」と思うようです。日本で宅配ピザを頼むとMサイズでも2,000円~2,500円、Lサイズになると3,000円ぐらいの出費になります。しかし、海外では日本のLサイズでも10ドル以下で買えるようです。
マイクに聞いてみたところ「とにかく日本の宅配ピザは高い!Lサイズと言ってるけど僕の基準ではMサイズだよ」だそうで(笑)、「だから太るんだバーカ」などと筆者は思いますが。マイクにお薦めされたサンフランシスコの(宅配ではない)ピザ屋に『NorthBeachPizza』というお店がありますが、調べてみるとアメリカンLサイズでも最高$26.90でした(1ドル80円で2,152円)でした。
■牛肉が高い!
「野菜や果物など総じて日本は高いけど、牛肉もやっぱり高いと思う」というのがマイクの意見です。聞いてみると「スーパーだとステーキ肉でも100gで100円~120円で売っている」(アメリカではパウンド単位なので100gに計算し直しました)とのこと。
このデジログへのコメント
ピザは確かに高いですよね![](https://static.digicafe.jp/emoji/k/B5C.gif)
![](https://static.digicafe.jp/emoji/k/4DD.gif)
基地内で買うピザもおっきくて$10以下
でもかなり大味です(笑)
> かおりんさん
コメント有難う
基地内はアメリカ直ですし、、日本人味の細やかさは一寸ねぇ、でも安い大きい↑↑
コメントを書く