デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ついに徘徊か!?

2011年09月08日 03:03

ついに徘徊か!?

秋の気配は漂って来たものの、まだ汗を拭いながら通勤しています

携帯がブルブルしていたけど、仕事中で電話に出られなくて放っといたら、母からのメッセージ

「うめきち~、大失敗しちゃったのよ。鍵を忘れたの~。家に入れないわ。連絡して~

お母さん…
やはり、うめきちの母だ、そそっかしいf^_^;

どうしましょ。仕事を中途に出来ないし。
ま、管理人さんもいるから、なんとかなるわね~と気楽に考えていました。

また、ブルブル…
「あー、うめきち? 今、お友達の所に寄っているのよ。早く帰って来てね。」
黒田さんのお宅? なるべく早く帰るね。」

そうは言ったものの…ふぅすけと会う約束してたのにぃ
相手がワンコだからって、簡単に断れないわぁ(T_T)

管理人さんに開けてもらえないの?」
鍵屋さんに頼まなきゃいけないらしいのよ。高いって!」
「うーん…待ってね。もう少し…えーと。連絡する」

なんと、鍵屋さんに頼むか、窓ガラスを割るしか方法がない(ToT)
うめきち家はマンションの一階です。
どっちにしろ、高くつくわ~

やっぱり帰らなきゃ

そそくさと引き上げて、電車の中で母にメール
「あと、一時間位でお家に着きます」

乗り換えの駅で電話を掛ける…

「もしもし~、メール読んだ?」
「わかんないわよ、そんなもの~」
「とにかく、あと20分で着くから!」

やっぱりメールは無駄だった(泣)

戻ると、スーパーの袋を置いて、ニコニコしている母がいた…
携帯に付いている万歩計には8425の数字。
4キロ以上歩いたらしい。

なんか…心配して損したかも^_^;
だって、私より体力あるんだも~ん

管理人さん、黒田さん、ご迷惑おかけしましたm(_ _)m

このデジログへのコメント

  • sasao 2011年09月08日 03:27

    まじ徘徊かと心配したぞ

    お母さんにとっては東京の暮らしは冒険なんだろうね
    家のオフクロもそうだった

  • 小隊長 2011年09月08日 05:30

    何しろ、ご無事で結構でした。我が家は、鍵を掛けるどころか、
    鍵そのものがありません。(笑)

  • ザンキンドーナツ 2011年09月08日 07:31

    無事で何より。けど、毎日このくらい歩けば、逆に大丈夫だね

  • 狸爺 2011年09月08日 08:25

    お母さん、強いね。

    で、お疲れさんでした。

  • くりりん 2011年09月08日 19:35

    ギャグでなく事実なら少し心配
    私の親父は、建て替え中の引っ越しで
    「ここどこや?」と不安そうでした

  • うめきち 2011年09月08日 20:39

    > sasaoさん
    母には都内にお友達がいるから、行き場に困る事はないんだけど、年齢的に体調も心配だからねぇ
    メールをマスターしたら、マックかミスドで携帯を弄って過ごすかもね

  • うめきち 2011年09月08日 20:49

    > 美空さん
    野良仕事で鍛えた人だから、骨太筋肉質
    性格も男前(笑)

    川崎大師さんのお守りストラップ♪
    気休めかも知れないけど、母の携帯に着けてみました
    去年のだけど効いたかな(爆)

  • うめきち 2011年09月08日 20:52

    > 小隊長さん
    じゃあ、小隊長のお宅は夜這いし放題ね
    お家さえ分かれば(笑)

  • うめきち 2011年09月08日 20:55

    > 熟年ゆきおさんさん
    今回、携帯電話の便利さがわかったようです
    ちゃんとスーパーでお買い物の時も持って行くようになりました
    今まで持って出てなかったのf^_^;

  • うめきち 2011年09月08日 20:59

    > ザンキンドーナツさん
    今回の事で携帯の通話が出来るようになったと確信出来て良かったです(笑)
    万が一の事があっても、携帯で身元や連絡先がわかるから、持って行って欲しいです^^

  • うめきち 2011年09月08日 21:03

    > けんさん
    そんな所まで似るかぁ…って笑ってしまう事がありますf^_^;
    爪の形とか身体的な事だけでなく、性格や癖、行動パターンまでね…(≧∇≦)

  • 足長おじさん 2011年09月08日 22:09

    何はともあれ、陽気なお母様でよろしいね♪

  • うめきち 2011年09月09日 02:29

    > kazooさん
    母はちょっとやそっとでは動じません

    お腹すいたわねぇと、肉まんをパクパク…
    だって、4キロも歩いたから(笑)

  • うめきち 2011年09月09日 02:31

    > yoarukiさん
    どこかに隠しておくとか…
    私も忘れることがあるからf^_^;

  • うめきち 2011年09月09日 02:34

    > さっくすさん
    母は管理人さんと仲良くなって、今日は温熱の治療をしてあげていました
    …とっても前向き(笑)

  • うめきち 2011年09月09日 02:40

    > ラオウさん
    母の友達で携帯をバリバリに使いこなす方がいてメールを下さいます…
    「どうやるの?」
    と私の所に持って来ます
    少しずつ覚えるかしら…

    通話が出来るから、役には立ってます^^

  • うめきち 2011年09月09日 02:43

    > くりりんさん
    今のところ大丈夫だと思います
    数字には私より強いですしf^_^;
    私も今のうちから気を付けないと…

  • うめきち 2011年09月09日 02:47

    > 足長おじさんさん
    前向きな姿勢がいいのかも知れませんね♪
    私がもう少し遅くなるようだったら、銭湯に行くつもりだったみたいです
    \150で入れるお風呂券があるんです(^O^)

  • skyblue 2011年09月09日 15:45

    はじめまして!
    コメ有難うございます
    お母さん肝が座っていて強い方ですね
    楽しく読まさせて頂きました

  • うめきち 2011年09月09日 23:44

    > skyblueさん
    頼もしい母です
    私より食欲があるんですから
    大腸癌も消えた…(゜∀゜;ノ)ノ

  • うめきち 2011年09月11日 01:38

    > RABBITさん
    元気が一番だけど、元気過ぎる(笑)
    ラビさんのお母様も元気で天然ですか?

  • まちゃる 2011年09月11日 15:21

    オートロックの場合にはそのような事態になりますよね~
    合鍵をどこかに用意しておくのも不用心かな…

  • うめきち 2011年09月11日 19:38

    > まちゃるさん
    オートロックは、新聞を取りにいっただけなのに(>_<)
    ありますねぇ
    対策は立てた方が良いかも

  • うめきち 2011年09月12日 18:21

    > RABBITさん
    お元気で何よりです

    うちの母は4キロも平気で歩いているのに「体力がなくなったわ」と言います
    昔は米俵を担いでいたからって、その年齢で重労働しなくてもf^_^;

  • うめきち 2011年09月13日 23:32

    > rikkyさん
    母は父の三回忌の時に「今度は若い男がいいわ」と…

    間違いなく長生きします(^_^)v

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のデジログ

<2011年09月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30