デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

そういえば…

2011年06月27日 17:18

先月、知り合いが『糖尿病』になってしまいました。
まだ、27歳なのに…あれ?もう28になったのかな?

お父さんも、母方のお婆ちゃんも糖尿らしいです。
遺伝ですかね?

すごく太ってしまったので、「痩せればだいぶ違う」と言われ、今ダイエット中です。
それと、「若いから痩せればだいぶ違うよ」と言われたそうです。
そうゆうものなのですか?
私、糖尿病の事はあまりよくわからないのですが、もう一生治らないとゆうのは聞いたことがあります。

でも、その子は95kg以上あったのを、2ヶ月弱くらいで15kg減らしたのですよ~!
凄いですよね!!
本人が痩せる意欲があるからなのか、お薬はもらってないそうです。
痩せたから、血糖値は下がっているし、ヘモグロビンも多少は下がったそうです。

やっぱり、糖尿病は贅沢病だから、ちょっとでも病状が良くなるともう病院に通わなくなってしまったり、食事制限についていけなくてたくさん食べてしまい酷くなってしまったりする方が多いそうですね。




ただ、急激な減らし方はよくないと聞いたので、心配しているのですけど、本人が焦ってしまっているようです。
あまり無理し過ぎたり、思いつめないといいのですけど……

このデジログへのコメント

  • ちー☆ 2011年06月27日 17:25

    > ロイ☆さん
    そのようですね…大変な病気だと思います。
    治る事は決してないのですかね…?
    食事制限は私も無理です(^▽^;)ゞ

  • さだはる 2011年06月27日 17:25

    医者に相談、もしくは、栄養士に相談して、プランを立てた方が良いかと命にかかわりますからね

  • ちー☆ 2011年06月27日 17:30

    > さだはるさん
    病院にはきちんと通っているし、糖尿病講習と栄養相談とかも受けているみたいですよ♪
    ただ、怖い病気だからだから早く痩せたいみたいですね…
    気持ちが焦ってしまっているのでしょうね。

  • ヒロパパ 2011年06月27日 20:07

    インシュリン打たなければ食事療法だけなら大丈夫でしょう!

  • 総一郎 2011年06月27日 20:20

    糖尿病は体型関係無いですよ。生活習慣病と言われるだけあります(o*。_。)oペコッ

  • rark-milds 2011年06月27日 20:48

    こんばんは~確かに糖尿病はバカにできないよね~(汗
    あまり急にヤセるのもヤバいし~治るとイイですね!

  • ちー☆ 2011年06月27日 20:55

    > merixさん
    はい、2型みたいです。
    そうなのですか…じゃ、ダイエットはやっぱり頑張らないとなのですね!

  • ちー☆ 2011年06月27日 20:55

    > あっきっきさん
    そうですね、本当に(><)

  • ちー☆ 2011年06月27日 20:57

    > 夢仙人さん
    そうなのですか!
    色々教えてくださ~い(。-人-。)

  • ちー☆ 2011年06月27日 20:58

    > ヒロパパさん
    そうなのですか!
    じゃ、食事療法と運動だけであとは普通に暮らせますかね…

  • ちー☆ 2011年06月27日 20:59

    > 総一郎さん
    いえ、その子の話なので(汗)

  • ちー☆ 2011年06月27日 21:01

    > rark-mildsさん
    やっぱり、あまり急に痩せるのって良くないですよね?
    でも、痩せる意思がやっと出たので、一応ある程度本人が納得する体重になるまでは一気に痩せたいみたいです(;´・ω・`)

  • ラッセル 2011年06月27日 21:48

    糖尿病はいろいろ合併症もあるから、かなり怖い病気らしいですね。体重は減らし過ぎの方が怖いようです。

  • まぁ~くn 2011年06月27日 21:54

    昔は自分も遺伝と思っていたけど、そうでないことを願いたいです。
    だって自分の父親も過去に糖尿だったし

  • makoto 2011年06月27日 22:16

    自己管理が大切です。食事と運動をバランスよくが大事です。でも無理なダイエットはリバウンドが心配です。

  • ーミっキー 2011年06月27日 23:22

    無理なダイエットは良くないよねぇ。
    量を少し減らすとかちょっと我慢するとかでも、効果ありそうだけど…

  • 大将 2011年06月27日 23:47

    はじめましてm(__)m

    僕も予備軍ですよ

    よろしくねぇ~

  • タッキョ 2011年06月27日 23:48

    友人が糖尿になったばかりの時にカロリーを考え食事療法・運動でダイエットをしながら血糖値下げてます。

  • 研二 2011年06月28日 00:01

    私の友達は足を切断したり!
    透析に通ったり大変でした!
    逝く時には
    体重が半分以下になってました!

  • あすなろ 2011年06月28日 08:12

    テニス仲間に 糖尿病の人がいました。定期的に運動しても 太ってなくても なる人はいるみたいですね。

  • ちー☆ 2011年06月28日 21:20

    > ラッセルさん
    そうですよね、合併症が怖いですよね。
    体重減らしすぎも良くないですか…

  • ちー☆ 2011年06月28日 21:21

    > まさきさん
    そうなのですか…でも、体質がお母様の方に似れば大丈夫ですよね。

  • ちー☆ 2011年06月28日 21:22

    > やじろべーさん
    えぇ~!!Ⅱ型って治るのですか?!
    やじろべーさん、Ⅰ型なのですか(:;)

  • ちー☆ 2011年06月28日 21:23

    > makotoさん
    ですよね~。無理してリバウンドしたら意味ないですよね。
    何でも「適度」だと私も思うのですけどね…

  • ちー☆ 2011年06月28日 21:24

    > ミっキーさん
    私もそう思います。
    だけど、本人が考え込んでしまっているみたいで…(><)

  • ちー☆ 2011年06月28日 21:24

    > 大将さん
    コメありがとうございますm(__)m
    大将さんは、予備軍なのですか…何か日ごろ気をつけているのですか?

  • ちー☆ 2011年06月28日 21:29

    > タッキョさん
    血糖値はかなり下がっているのですけど、ヘモグロビンがまだ高いようです。
    カロリーを考えた食事療法・運動を続けた方がいいのですよね…

  • ちー☆ 2011年06月28日 22:04

    > 研二さん
    そんなに大変だったのですか~!!!
    (ノω・、)

  • ちー☆ 2011年06月28日 22:05

    > シマさん
    遺伝もあるし、生活習慣のせいもあるのでしょうね…( ┰_┰)

  • ちー☆ 2011年06月28日 22:08

    > あすなろさん
    そうなのですね…怖いですね(:;)

残りのコメントを読む(10)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ちー☆

  • メールを送信する

ちー☆さんの最近のデジログ

<2011年06月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30