デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

地震の影響・・・なんかある?

2011年03月28日 23:13

これから先、かなり地震の影響が出てくるんじゃないかな?

と今日、感じたこと。


まず、余計な物を絶対に買わないこと。


いつ地震が起こってもいいようお金は重要だし、津波で全部

無くなったら・・・



次に車。

津波で流される車見て、これ保険出るの??

津波で流された場合、保証してくれる保険車ってあるの??



あと、地震が起こってもいいように非常食の準備。

買占めはよくないので、とりあえず入る物の準備。

今のところ、いつも飲んでる薬、バスタオル生理用品。

缶詰、カットバン、包帯。

日常雑貨ティッシュカイロ、紙皿、紙コップ)

用意しているというか、家にあるだけ・・・みたいな。


ガスコンロとボンベも必要では?

乾電池と懐中電灯は何処も売切れだし。






思ったんだけど、地震が起きて非難するでしょ?


で、避難場所に用意していた非常食やら、雑貨やら持って

行って、周りが持ってなかったら?


自分達、家族だけペットボトルに入った水飲んだり

缶詰開けて食べたり、出来るのかな??


台風くらいの避難だと、支援が届かないので

そうなるんだよね。

このデジログへのコメント

  • 勝男 2011年03月28日 23:16

    ぉぉ・・
    地震の影響で東日本は電波時計の補正が出来てないぉ><
    自分のお部屋の電波時計が全部違う^^

  • すねいる 2011年03月28日 23:27

    納豆がどこにも売ってない!
    水とかは普通に水道水飲むからどうだっていいけど
    納豆がない!

  • ニッキ 2011年03月29日 00:03

    こんばんは初めましてう~ん、なかなか核心を突きましたね非常グッズの共有ね…助け合いの気持ちで

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みき♪

  • メールを送信する

みき♪さんの最近のデジログ

<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31