デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】目玉焼きには、何をかけて食べるのが好き?

2010年11月25日 17:29

かけません

基本的に、何でもかんでも味付けて食べる人が嫌いです。

サラダドレッシングとかマヨネーズとかは違いますよ


料理が出て、食べる前から塩くださいとか醤油ありますかとか…

まずは食べてみろ


あと、何でもかんでも同じ味にしてどうするとか思っちゃいます。


その素材の味があるのだし、それを活かす味付けや、その場所ならではの味付けをして提供してくれてるのだから、まずはそれを楽しみましょうよ



ま、自分ちで作る目玉焼きじゃあ、それともまた話が変わっちゃいそうですが

このデジログへのコメント

  • じゅんや 2010年11月25日 18:05

    前までは、そうだったよ(笑)結婚してから薄味に慣れてきたよ♪セロリだけは味を変えたいな↑

  • taka 2010年11月25日 18:51

    子供達は妻の影響で醤油です。私は生涯、「塩」

  • 此花 2010年11月26日 00:09

    > §☆優☆§さん
    もうですね~、すぐに同じ味にしようとする人が多くてですね~、ウンザリですよ~
    せっかく美味しく食べてもらえるように作ってるのに~

  • 此花 2010年11月26日 00:10

    > じゅんやさん
    嫌いなモノを頑張って食べる為に…とかもアリです
    残すよりはずっといい

  • 此花 2010年11月26日 00:11

    > takaさん
    両親の影響は大きいですよね
    うちも父親が何でもかんでも醤油をガンガンかけてたのですが、逆に「アレはイヤだ…」と思うようになってしまいました

  • 此花 2010年11月26日 06:55

    > §☆優☆§さん
    わーい
    撫で撫でされるのが好きです~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

此花

  • メールを送信する
<2010年11月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30