- 名前
- ダイスケ
- 性別
- ♂
- 年齢
- 47歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- 2011/01/06.更新 相模原から北千住に引っ越してきて1年と半年、こちらの生活...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
青春18キップの旅<飯田線~小海線の旅>3日目
2010年04月08日 17:59
・・・2日続けて更新できた^^
今回も3/29~3/31の旅行の記録です
今回も面白くないのはご容赦くださいませ
<旅行3日目・最終日>
なるべく早く家に帰るために行動を早める。
5時40分ぐらいに起床。
シャワー浴びたり支度をしたり・・・してたら
!!ヤバい、電車に乗り遅れる
急いで物を詰め込んで、忘れ物がないかチェックして、松本駅までダッシュε=ε=┌(;-.-)┘
若干の余裕を持って駅に到着。
朝飯を食べながら車窓風景を楽しむ。
8時前に小淵沢駅に到着。
ここから小海線に乗り換える。
時間帯は通勤時間帯だが、乗客は3人ぐらいww
目指すはJRで一番標高の高いところ。
先ほど乗客が少ないと書いたが、
右も左も別荘のような家が立ち並ぶ。
通勤で使うような路線ではないんだろうな~
しばらくして野辺山駅に到着。
そう、ここがJRで一番標高の高い駅なのです。
標高は1345.67mなんだとか
周辺は雪が積もっている。
ちょっと用を足そうと公衆便所を訪れたが、
「凍結のため、冬季は閉鎖」と書かれてある・・・
しょうがなしに公衆トイレの裏手で立ちションするはめに
まあ小だからよかったけど、大ならやばかった
駅前で時間をつぶせるわけもなく、
若干距離があるが、JRの最高標高地点へ歩いて行くことにした。
改めてこれだけ標高が高いと・・・やっぱり寒い。耳が痛い。。。
でも、雄大な八ヶ岳を背に一面に拡がる高原野菜の畑。
のんびりとしつつも豪快な景色が楽しめる。
しばらくして、ついにJRの最高標高地点へ到着。
ちなみに標高は1375mらしい。
が、周りもたいした賑わいを見せず、
正直「あ~、こんなもんか」といった感想。
実はここ野辺山駅にはもう一つ見所があって、
野辺山宇宙電波観測所というところがあります。
線路沿いにJR最高地点へ行く時にずっと左手に
そこのパラボラアンテナが見えていました。
時間は微妙だったけど、行って見る事に。
が、結構アンテナの近くに来たけれど、
並走する感じでなかなか間近でみれない
ようやく観測所の入り口に到着。
時間は・・・もう40分もない
早歩きで見学コースを進み、アンテナ近くに到着
さすがに、近くでみるとデカい!!
直径が45mあって、たまに動く姿は圧巻
でも時計を見たら、電車がくるまで20分ぐらいしかない
名残惜しみながら観測所をあとにする
観測所の門をくぐってから、猛ダッシュ!!
ε=ε=┌(;>△<)┘ ε=ε=┌(;>△<)┘
ε=ε=┌(;>△<)┘ ε=ε=┌(;>△<)┘
ひたすら駅を目指す。
今回は本当にギリギリ、間一髪で間に合った。
かなりの寒さの中、上着を脱いでワイシャツで走ったが、それでも汗だくになってしまった。
周りに乗客が数名いたが、「何なんだコイツは」
と思われていたに違いない。
あとで調べたら1.5キロ以上走ったらしい
いやー、いい運動になったわ
電車はさらに先に進んだが、段々市街地に入ってきて見所もなくなってきた。中込という駅で降りることに。
ネットでみたら、この駅の近くにある「頓珍館」というラーメン屋のとんちんめんというのがお勧めらしいので、食べてみた。
金額は「この田舎で?」っていう感じだったが、
チャーシューいっぱい、ボリュームたっぷりで
おいしかった^^
中込駅から小淵沢に引き返す
帰りは行きの電車の反対側の席に座って、車窓からの景色を満喫、と行きたかったが家族連れと相席になってしまって、またそこのガキがうるさいこと
旅が台無しになってしまったよ
小淵沢に着いて、信州そば食べてぐだぐだしてたら東京方面の電車が来た。
電車は甲府~大月~高尾と進んでいく
旅の終わりが近づく。。。。
20時ぐらいに北千住に到着。
22年3月29日~3月31日の青春18キップの旅、これにて終了
**********************
ここまで読んでいただきありがとうございました
まとまりのない文章ですみませんでした。
ちなみに家に到着後、
一息ついてから、先日自宅に届いた地デジTVを自分で設置しました。さすが32型、重いしデカいわ。落とさないかヒヤヒヤした。
本日の画像はJRの最高標高地点の標識です。
またちょくちょく旅の画像なんかも紹介していけたらと思います
では~
このデジログへのコメント
ローカル線の旅はいいですよね
私も小梅線は何度かのりました
お勧めは清里~野辺山の歩き移動ですよ
> 弘子さん
雄大な景色があったり、ゆったりとした時間が流れていたり。
ローカル線は非日常が味わえて旅を満喫できますよね
それにしても清音~野辺山って直線距離でも5キロぐらいありますよ
コメントを書く