- 名前
- miki
- 性別
- ♂
- 年齢
- 53歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- 写真変えました(^O^) 陽はまた昇る~ですよ。 どんな人の心にもね^^ デジを始め...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【写真追加~^^】「常磐道北上記」その3。みちの奥へ(^-^)
2010年01月13日 14:47
雪は昨日の日中に降っただけで済んだようです。
今日は朝から晴れ~なのですが、北風が冷たい神奈川です><
さて、平潟で朝日に感動した後、今日は福島県へと常磐道を北上です。
ところで極楽浄土って言葉は聞いた事はありますか?
仏教で言う阿弥陀如来の住む世界です。
それは西の彼方にあると言われています。
一方、東には薬師如来の住む世界。浄瑠璃世界があると言われています。
朝の太陽からの一筋の路もこの浄瑠璃世界に通じているのかも知れませんね(^-^)
今日は先の西方極楽浄土を夢見た場所を訪ねて見ますね(^^)
平潟から少し走るとすぐに福島県との県境。
福島県に入って最初が勿来と言われている所です。
古代の日本は今のような単一民族の国ではなかったとか。
北に蝦夷。南に熊曾・隼人。
この蝦夷との境を隔てていたのが奥州三関と言われています。
日本海岸に鼠が関
真ん中に白河関
太平洋岸に勿来関
です。
白河関は有名ですが、この勿来関。万葉集や和歌にたびたび登場するのですが、どこにあったのか今も所在が確認されていないようです。
この福島県の勿来にある「勿来の関公園」も言い伝えの場所を公園として整備した所です。
とは言え、資料館や昔の貴族の邸宅を再現した休憩所。そして遊歩道。それらが整備されていますので旅の途中に立ち寄るのもいいかも(^-^)
更に北上します。
次に向かったのは白水阿弥陀堂。
皆さんご存知のスパリゾートハワイアンズのあるいわき湯本からそんなに離れてはいません。
いわき湯本温泉も奈良時代から続く古湯。
南国のイメージを出すために植えられたシュロの並木が寒そうに風に揺られてました(^^;
白水阿弥陀堂は福島県で唯一国宝の建造物。
創建したのは奥州藤原氏初代藤原清衛の娘と言われているから建ってもう900年程経つのでしょうか。
池の中の小島に建つ阿弥陀堂までは橋を渡っての見学になるのですが、残念ながら行った時は年末の為に閉まってました><
なので今回は池を一周するだけの見学。
三方を直ぐそこまで山が迫っていて山の前面に広がる池。
ちょうど蓮の花が咲く頃には、昔の人が夢見たのと同じような極楽浄土が再現されるのではないでしょうか(^-^)
この阿弥陀堂を含めた庭は浄土式庭園と呼ばれていて、
みなさんが御存知の宇治の平等院が同じ浄土式庭園。
機会があれば、今度は蓮の花の咲く時期に訪れたいと
秘かに誓ったり(^O^)
と、ここまでは史跡好き歴史好きの私は大満足だったわけですが(笑)
付き合わされた家族には退屈そのものだったみたい(^^;
心なし疲れてない?
みんな~(^^;
「はいはい、解りましたよ><」
と言う事で、次は子供も楽しめる所へのご案内です(笑)
今日はここまで。
次回、水族館に立ち寄ります(笑)
このデジログへのコメント
> ゆうらさん
勿来の地名と勿来関が同じなのでと言う事のようですね。
本来は「な」「こそ」来るなって言うことみたいです。
特定の関所ではなくて太平洋岸全体の関所とも^^
蓮の花~綺麗ですよね♪☆。(^.^) お元気そうで安心しました。
> クレアRさん
蓮の花は早朝でしたっけ。
周りの緑、朝日浴びて煌めく蓮花。
何を見たのでしょうね昔の人は(^-^)
書きたい事をボチボチとやってます。
クレアさんも無理しないでね(^-^)
コメントを書く