デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

やっと12月の稼ぎの仕事、終わる、売上は80万越したけど、支払いもべらぼうに多い

2009年12月28日 01:23

あと地元のお寺にシキミなどを納めるのを残して、
稼ぎ時の12月の仕事は終わった。
25日でほとんど終わりかなーと思ったら、
その日からまたたくさんの注文が来て、
また昨日今日と大いに働いた。
昨日は、山の鍵を忘れて戻ってきたりして、
余り早く仕事にかかれなかったけど、
暗くなる頃までOさんとともに山で榊やシキミを取り
夕食ののち、選別仕分けの仕事を、
夜中の1時頃までやった。
今日は朝8時頃起きて、10時頃から山にでかけ、
榊やアセビやフクランドウを取り、
5時頃には帰ってきて、出荷の準備をして、
7時半頃には車への積み込みを終わり、
これどやっとこの忙しい12月の仕事を終えたと、
ホッとした。

今月も本当によくやった。
なぜか知らないけどここまでやり切れる自分を愛してる。
なぜか知らないけど次から次へとことは起こり、
やる必要のあることは次から次へと生まれ続け、
事態は好転しているのかよく分からず、
1進1退、喜んだり苦しんだり
こころもたないところがあるのだけど、
ああどうしようがある、こうする以外に、
誰も私の代わりをしてくれる人がいるわけでなし、
たまたまか、少しは必然
事が起こり続ける
生きているということがこうしかあれないとは思わないが
今の自分にはこうしか出来ず、
もっとよく出来るやり方もあるかもしれないが、
ともあれこうしてこうしている私を愛する。
限界があり、そう聡明というわけでもなく
たまたま、あるいは何か引き寄せる力があって
こうしていて、
ときどきもっと違った人生もあるのではないかと
チラッと夢を見、横を向いて、辛くなるときもある、
ごく凡人である私を愛する。

今月の売上は、私がこの仕事を始めて以来始めての
82,3万円になりそうだ。
だけど支払いもべらぼうに多い。
今は1人で働いているわけではない。
Oさん、新ちゃんもかなり梅きりをしたし、
運転手の山さんも、
いつもより多くの回数名古屋に運んでくれた。
小束作りの人にもかなり支払った。
山の入山料も、もう半分ほどの7万円を払った。

しかしいつのまにか私が始めたこの仕事に、
かなりの人が参加してきて、
かなりの荷物が集まるようになっている。
そういう流れが出来つつある。
多分仕事が成長してゆくということは
そういうことなのだろう。
この流れを流れてゆくことも私にとて大切な気がする。
それはこの地域に根ざした仕事を開発
創生してゆくような仕事でもある。
この不況によって、この地に来ていた企業の
多くが撤退し、
多くの人が失業しているということもある。

しかし、そんなことばかりではなく
いい女の人とも出会いたいなー、切実に、笑いもして

このデジログへのコメント

  • そよ風タンポポ 2009年12月28日 23:09

    そらさんへ
    コメントありがとう。
    そらさんのような人が、ほんとうに私の恋人になってくれたら嬉しいのですが、私には夢のまた夢というところでしょうね。
    ともあれログに共感してくれてありがとう

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

そよ風タンポポ

  • メールを送信する
<2009年12月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31