デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

マンション=アパートメント

2006年05月13日 00:54

何の事かお解りであろうか?実はこれ、和製英語によって違ったイメージをうえつけられてるという話。通常日本においては建築構造上共同住宅マンション、コーポ、アパートと3種類に大別される。マンションとは耐火建築物ーーいわゆる重量鉄骨以上の耐火建築物(重量鉄骨造とか鉄筋コンクリート造とか(まあ10階程度のマンションによく見られる構造)最も強度の高い鉄骨鉄筋コンクリートーーー霞ヶ関ビルとか都庁とか六本木ヒルズあたりの様に柱が極端に大きいものと理解しておいた方がはやいかもーー。コーポ、これは構造が軽量鉄骨のもの(よくメゾンとかハイムとか名がついて外階段がアルミになってるものを想像すればわかるかな?壁は気泡コンクリートといって大成パルコンとか旭化成ヘーベルとか名前ぐらいはわかるかもしれない。そしてアパートーー構造が在来工法といわれいわゆる木造で土壁になってる(内側は竹が網の目の様になっててそれを粘土質で埋めて壁にしてあるのだが)もの。まあこんな区別をしているのは日本だけの話。英語圏にいくと日本でマンションと称する2DKだの3LDKだのっていう共同住宅アパートメントとよ呼ばれる。だからよく公共住宅アパートメントと名前がついてるものーーたとえば原宿アパートメントとか市営アパートメントとか(地方に行くと県営団地の名称で鉄筋のマンションションタイプであるにもかかわらず県営○○アパートメントと名がついてるケース。よくよく考えれば公共住宅なので和製英語じゃなく本来のアパートメントという名を使ってるからこちらが本当に正しい事になる。でも、日本内の意識としてはマンション、なんか複雑だがそれが常識になってる。いろいろな外来語が飛び交う中でこの様なものが果たしていくつあるだろうか。ちなみに駅の売店のキヨスクーーこれはフランス語だかドイツ語だかでお店という意味、逆にシャツ英語から来てるがボタンボルトガル語。われながらいろんな国の文化をそれだけ多く取り入れて現在の世界的立場を確立したと解釈したい。−−−ひとつウラログ的な話。女性の胸をオッパイなんて呼ぶがこれが何語だかわかるかな?ログトモの皆さんどうでしょう?これは純粋な日本語。しかも大橋巨泉が勝手に命名して現在に至っている。ログトモで大学生の方がいますがいろいろ研究してみると社会学部とか文学部卒論ぐらいは書けるかもよーーてなとこで本日終了。たまにはくだらん雑学!ではまた!

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2006年05月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31