デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

どっちが楽なんだろう・・・

2006年05月05日 15:20

謝る方と謝られる方・・・。


僕は、それなりに大きい事件でどちらも経験した。


謝る方は、謝るまでが大変。

謝られる方は、謝られた後が大変。


謝る方の目的は、許してもらうっていうのがただひとつ。

許してらわなくてもよいっていうのは、誤りでもなんでもない。

それに、謝る方は、相談することもできるし、味方もできやすい。


しかし・・・。


誤られる方・・・。

許すか許さないか、そのままの状況か・・・。

いろんな選択肢が存在してしまう。

例え許したとしても、相手に対しての信頼感がなくなっているので、今までの状況と同じになるといは一概に言えない。

許すさなかったら、それでおしまい。

おしまいになんかしたくない!!

そのままの状況・・・そんな気持ちのまま、ずっとずっといられるほど強くない・・・。

決して幸せとはいえない・・・。


許す?


そう簡単に許せない。

でも、許さないと先に進まない・・・。

そういう葛藤の中・・・怒り・・・そして、泣く。


そして、許す。


たとえ許しても隙間はいくらでもある・・・でも、許す。

あとは、相手の誠意と僕の関わりと・・・時間だけが頼り。


謝る方がずるいって感じることがある。

謝れば、後は待つだけになる。

とてもずるい。


なぜ謝ったの?

なぜ黙っていなかったの?

なぜそんなにすっきりした顔をしているの・・・。

誤られる方は、いろんないろんな葛藤をする。


その葛藤をわかっているか!!!


相談することができない・・・。

相談しても・・・許しなさいってことになるんだろう・・・。

でも・・・やっぱり・・・相談なんかできない・・・。


謝る方は、相当な覚悟で謝っている。

それは、僕だって知っている。

でも、でも・・・でも・・・。


どんな覚悟で謝っているの?

僕が謝るときはどんな覚悟?

君が謝るときはどんな覚悟?


誤られる方は、「許す」と、大抵褒められる。許す勇気に乾杯!!・・・。

違う!!

許さないといろんな人に迷惑をかけるから・・・。

許さないとおしまいだから・・・。

そして、なにより、もう既に、許している・・・。





このときは、とても、悲劇。

でも、時間が・・・いつか・・・喜劇に変えてくれるはず・・・。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆと

  • メールを送信する
<2006年05月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31