デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

エ?花粉症のシーズンなの?

2006年03月17日 00:49

最近のTVの話題といったら野球がほぼ韓国に敗れて絶望的だったり、ライブドアの今後の事だったりーーとありきたりの物ばっかり。ただ天気予報については各局様々である。日本TVのなんとかいう夕方のニュースが一番わかり易いように感じる。これは単にヒルズから生放送しているテレ朝や、石原軍団を使っているフジTVよりきちんとシーズン前から花粉情報をやってるからーー。でも今回(いや~これから思いっきりひどくなるんだろうけどーー)全くといっていいほど花粉症には無縁。~そもそも自分、高尾山の麓に住んでてそりゃあ毎年毎年苦労してたんだから~。体質が治ったからでも、特に防塵眼鏡さえつけてない。強いていえば、風邪の対策に11月半ば頃からずっとマスクをつけて通勤してただけの事、まだかかってないからなのかな~?それともやっぱまだ時期が早くて症状がでにくい状態?さっぱり解からん。そもそも花粉症なんて大学受験に上京してからかかったもの。田舎花粉症なんてほとんど存在しない。小学校自体が山の上にあったし(車なんて1台も来ない、麓から学校までの通学路はすべて桜の木が植えてあるし、横の竹薮から野ウサギは飛び出してくるし、土のグラウンドにはもぐらさえでてくる)そんなところで花粉なんて毎日浴びてんだからもう慣れっこ!免疫でもあったのだろうか?不思議なものである。目も全くかゆくならないしーーー日テレで今日は花粉が激しいなんていってても何ともない。ほんとにシーズンはじめなの?ちらっと田舎の話題を出しちゃったけどいつものモテモテログトモメンバーの皆さんには無縁かな?とにかくレトロな町で育ったんだ。おじいちゃんの家へ行くと牛を飼ってたし泳ぎをマスターしたのは近所の川(台風の後は決まって夜釣りーーうなぎが釣れる)何を隠そう昔の無声映画じゃあないけど中学の頃初めて電話がダイヤルになった(それまでは映画と同じ、手で横のレバーを回して発電させ、NTTの交換を呼び出すやつーー交換に市外局番から口頭で伝えるんだ)嘘の様なむちゃくちゃな学生生活だった。ただ、多分今も10数年ぶりに帰ると、時間が止まって感じるのだろうけどーー。誰か一緒に旅行がてら様子をみに行ってみたいって人いますか?~なんてね。いるわけないか!まあくだらんログになっちゃったけどではまた明日。毎日柔軟後のブリッジ、絶好調だよ!!。では!

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夢先案内人

  • メールを送信する
<2006年03月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31