デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「ナルニア国物語 第一章」レビュー☆

2006年03月05日 18:54

「ナルニア国物語 第一章」レビュー☆

映画好きなので(^^)初カキコがレビューです☆

ストーリーは原作を忠実に再現したものでしたが、白い魔女は期待通り、美しく冷酷で強く、ピーターウィリアムモーズリー)との一騎打ちの場面などではその美しさに魅入ってしまいましたが、ライオンアスラン(声:リーアム・ニーソン)に関してはナルニア国のヒーローらしい荒々しさとか吼える勢いとかが足りなかった気がします。「ナルニア国物語 第一章」はファンタジーにしては、かなり現実的な要素が強くて、例えば、現実世界で第二次世界大戦下を逃れ、疎開したのにナルニア国でまた戦争に巻き込まれてしまうとか、主人公となる4人兄弟も子どものわりにかなり現実的でただ正義のために戦うとかではなく、「現実世界に戻った方がいいんじゃないのか?」と考えたりするところや、常に帰るための衣装だんすは消えずに残っているから主人公たちの意思次第でどうにでもなる展開なので、ファンタジーありがちな戦わないと帰れないみたいな無理やりな展開などは一切なく(選択肢がないみたいな)そこが長年皆に愛されているファンタジーの理由のひとつだと思いました。だからこそ、唯一の不思議な衣装だんすをとても魅力的に感じ、引き立つんだと思います。私は初めて「ナルニア国物語」を読んだ時からあの衣装だんすに憧れていて、似ている衣装だんすを見つけるたびに本当に異世界に繋がってるかも?と思い、中に入ってみたくなります(笑)←実際したことあります(爆)

このデジログへのコメント

  • RIVEBOAT 2006年04月14日 01:04

    これは面白かった! ヒットも納得ですね。原作持ってるから読まなきゃ。

  • ユリ 2006年04月14日 01:22

    >RIVEBOATさん
    原作苦手なんですよ、でも2作目からもっと面白いって聞いたので読んでみます!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ユリ

  • メールを送信する
<2006年03月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31